- 
                
                    10月を振り返って ー学級活動ー (1年) 10月31日- 公開日
- 2025/10/31
 - 更新日
- 2025/10/31
 1年生 1ヶ月間を振り返ってみると・・・ できるようになったこと、みんなのおかげでがんばれたことがいっぱい。 友達に対して、「ありがとう」のメッセージカードを書きました。 
- 
                
                    あきをみつけたよ (1年) 10月30日- 公開日
- 2025/10/30
 - 更新日
- 2025/10/31
 1年生 +7 校区のチューリップ公園へ、あきみつけに行きました。 木の実や落ち葉を拾ったり、クイズラリーをしたりして、あきをたくさん見つけることがてきました! ※ +7をクリックすると、他の7つの画像がご覧いただけます。 
- 
                
                    卵の数は? ー算数科ー (1年) 10月29日- 公開日
- 2025/10/29
 - 更新日
- 2025/10/29
 1年生 左の卵ケースには、3この卵が入っています。右のケースには、9この卵が入っています。全部で、いくつあるでしょう?卵のケースには、卵が10こ入りますよね? 
- 
                
                    飾り付け準備 ー生活科ー (1年) 10月28日- 公開日
- 2025/10/28
 - 更新日
- 2025/10/28
 1年生 一人一人が工夫してつくったリースの完成です。 教室に飾る準備に取りかかりました。 
- 
                
                    うきうきボックスづくり ー図画工作科ー (1年) 10月27日- 公開日
- 2025/10/27
 - 更新日
- 2025/10/27
 1年生 紙の箱を飾って、箱を楽しく変身させます。飾り方を工夫したり、箱の形を生かした飾り方を考えたりできたかな? 
- 
                
                    リースづくり ー生活科ー (1年) 10月27日- 公開日
- 2025/10/27
 - 更新日
- 2025/10/27
 1年生 アサガオのつるで作るリースが、いよいよ完成しそうです。お気に入りの飾りを付けて、素敵なリースになりました。 
- 
                
                    こうりゅうタイム ー算数科ー (1年) 10月27日- 公開日
- 2025/10/27
 - 更新日
- 2025/10/27
 1年生 自分のやり方でやってみた後は・・・。 友達との「こうりゅうタイム」 
- 
                
                    きろくにチャレンジ ー体育科ー (1年) 10月24日- 公開日
- 2025/10/24
 - 更新日
- 2025/10/24
 1年生 決められた時間の中で、どれだけ走れるか挑戦しました。 気持ちのよい青空と友達の応援が力になりました。 
- 
                
                    秋のおもちゃ ー生活科ー (1年) 10月24日- 公開日
- 2025/10/24
 - 更新日
- 2025/10/24
 1年生 秋見つけをして、集めたものを使っておもちゃを作ります。どんなおもちゃを作ろうかな。 
- 
                
                    あさがおリース ー生活科ー (1年) 10月23日- 公開日
- 2025/10/23
 - 更新日
- 2025/10/23
 1年生 +3 あさがおのつるをつかって、リースをつくりました。 かざりをつけて、お気に入りのリースができあがりました。 みんなで記念に、「はい・リース」