-
明日の登校及び本日の下校について
- 公開日
- 2025/02/18
- 更新日
- 2025/02/18
お知らせ
明日(2/19)の登校は通常通りとします。
ただし、降雪状況に合わせて各家庭で登校時刻を遅らせるなど、安全に登校できるようお願いします。
登校を遅らせる場合には、通学班長と学校に連絡をしてください。
今後、雪の状況によって登校時刻等の変更がある場合には、一斉メールと学校HPでお知らせします。
本日の下校は、通常通りとします。
現時点では支障ありませんが、今後の降雪によっては本校の駐車場及び周辺道路の状況が悪くなることが予想されます。
-
明日、明後日の登校と本日の下校について
- 公開日
- 2025/02/05
- 更新日
- 2025/02/05
お知らせ
明日(2/6)、明後日(2/7)の登校は通常通りとします。
ただし、降雪状況に合わせて各家庭で登校時刻を遅らせるなど、安全に登校できるようお願いします。
登校を遅らせる場合には、通学班長と学校に連絡をしてください。
今後、雪の状況によって登校時刻等の変更がある場合には、一斉メールと学校HPでお知らせします。
本日の下校は、1年生も6限まで学校に残して、6限後に全校で集団下校とします。
なお、本校の駐車場及び周辺の道路は除雪が不十分な状況です。車で送迎される場合はご配慮ください。
-
明日(2/5)の登校時刻について
- 公開日
- 2025/02/04
- 更新日
- 2025/02/04
お知らせ
大雪の予報が出ており、明日の登校時刻は「1時間遅れ」とします。
登校班の集合場所に集まる時刻もそれぞれ「1時間遅れ」となります。
家の事情で通常の時刻に登校する場合には、安全に留意して登校してください。その場合には、通学班長に連絡をお願いします。
なお、本日の下校は通常通りとします。
-
明日の登校について
- 公開日
- 2025/01/09
- 更新日
- 2025/01/09
お知らせ
明日の登校について、現時点では通常通りとします。
明日の朝、児童の安全確保に支障がある大雪等で、臨時休校や登校時刻を遅らせる場合には、午前6時30分までに一斉メールと学校HPでお知らせします。
-
10/12学習発表会プログラム
- 公開日
- 2024/10/10
- 更新日
- 2024/10/10
お知らせ
配付文書に、学習発表会プログラムを載せました。
ご活用ください。
たくさんの参観・声援をお待ちしています!
※ 開始時刻は、前後する可能性があることをご了承ください。 -
台風10号の接近に伴う対応について
- 公開日
- 2024/08/31
- 更新日
- 2024/08/31
お知らせ
今週末から来週にかけて、県内に台風10号が接近する予報となっています。
市内全小中学校は、9月2日(月)を通常通りの登校とします(8月29日15:00現在)。
今後、台風の進路等に変更があり、県内への大きな影響が予想される場合は、学校ホームページ及び安心メールにて、日程の変更等をお知らせします。
-
5年宿泊学習について
- 公開日
- 2024/08/28
- 更新日
- 2024/08/28
お知らせ
8/29(木)〜8/30(金)に予定している5年生の宿泊学習は予定通りに実施します。
-
明日(8/2)のプール開放中止のお知らせ
- 公開日
- 2024/08/01
- 更新日
- 2024/08/01
お知らせ
明日(8/2)は、9時から熱中症指数が高い予測となっているため、プールの開放を中止します。
-
明日(7/30)のプール開放中止のお知らせ
- 公開日
- 2024/07/29
- 更新日
- 2024/07/29
お知らせ
明日(7/30)は、朝から雨の予報となっているため、プールの開放を中止します。
-
いよいよ宿泊学習ですね(5年生)7月2日
- 公開日
- 2024/07/02
- 更新日
- 2024/07/02
お知らせ
宿泊学習の係を決めています!
時間を見ながら行動ができるようになりましたね。
学校日記
『ブラッシュアップ東部っ子』
〜個をブラッシュアップ+集団をブラッシュアップ〜
お知らせ
予定
- 2025/4/22 (火)
- クラブ活動①
- 2025/4/22 (火)
- クラブ活動1 ※集金振替日 耳鼻科検診(PM)
- 2025/4/22 (火)
- 耳鼻科検診
- 2025/4/23 (水)
- 耳鼻科検診
- 2025/4/23 (水)
- 耳鼻科検診(PM)
- 2025/4/25 (金)
- 入学おめでとう集会
- 2025/4/25 (金)
- 入学おめでとう集会 引き渡し訓練(教員)
- 2025/4/28 (月)
- 全校下校14:30
- 2025/4/28 (月)
- 自宅確認1 (全校下校14:30)
- 2025/4/29 (火)
- 昭和の日
- 2025/4/29 (火)
- 昭和の日
新着記事
- 4/23( 水 ) いろいろな国のあいさつに挑戦!ー外国語活動ー(3年)4月23日
- 4/23( 水 ) 「フォトフレームかんせいさせよう」—図画工作科— (3年) 4月23日
- 4/23( 水 ) 「かずをかぞえて」—算数科— (1年) 4月23日
- 4/23( 水 ) 「学級目標を決めよう」—学級活動— (6年) 4月23日
- 4/23( 水 ) 「銀色の裏地」—国語科— (5年) 4月23日
- 4/23( 水 ) 折れ線グラフの使い方 —算数科— (4年) 4月23日
- 4/23( 水 ) 「ふきのとう」—国語科— (2年) 4月23日
- 4/22( 火 ) 席を立って・・・(4年生)4月22日
- 4/22( 火 ) 目標タイムを達成するには…?—体育科—(6年生)4月22日
- 4/22( 火 ) ろうそくを燃やし続けるには ー理科ー (6年) 4月22日
- 4/22( 火 ) 筆算で計算 ー算数科ー (2年) 4月22日
- 4/19( 土 ) 学習参観日・学年懇談会 4月19日
- 4/18( 金 ) 目指せ!墨の達人!(6年生)
- 4/18( 金 ) 春のいぶき ー国語科ー (6年) 4月18日
- 4/18( 金 ) かける数に0があるときは ー算数科ー (4年) 4月18日