学校日記

もう一歩先へ! ~どんどんやってみよう!~

  • 9/1 大切な命を守るために ~県民一斉防災訓練シェイクアウトとやま~

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    学校行事

    本日、10時にシェイクアウト訓練を実施しました。

    地震の音を聞き、すばやく避難行動をとり、安全な場所で自分の体を守りました。その後、命を守るために大切なことを改めて確認しました。

    ご家庭でも、地震等の災害が起こったとき「どのようにして身を守ったらよいか」「どこに避難したらよいか」など、家族で話し合ってください。

  • 9/1 もう一歩先へ進むために「考える」

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    学校行事

    熱中症対策のため、空調のある各学年スペースに集まり、放送による始業式を行いました。


    みんながニコニコ笑顔で過ごせるようにどうしたらよいか「考える」

    学校が楽しかったり、楽しくなかったりするのはなぜか、自分の気持ちの理由を「考える」

    なりたい自分、よりよい自分を目指し、子供たちも教員も、これまで以上に「考える」習慣を身に付ける2学期を目指します。

  • 9/1 会いたかった~!

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    その他

    新学期がスタートしました。

    どきどき、わくわくしながら、教室に行くと会いたかった仲間たちや先生が!

    会話を楽しんだり、夏休みに挑戦したことを見合ったりしています。

    1日の学習の予定を確認し、わくわくしている子たちもいます。

    静かだった学校が一気に明るくなりました。