-
9月8日(月) いかるぎ運動会【種目説明会】
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
いかるぎ運動会
本日、いかるぎ運動会に向けた種目説明会を行いました。進行は生徒会執行部が担当し、各団の団長・副団長、種目責任者、係長が集まり、競技内容について確認しました。
会の中で見えてきた課題は、担当者同士で相談しながら、練習を通して解決していく予定です。
-
9月5日(金) いかるぎ運動会【実施要項読み合わせ】
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
いかるぎ運動会
本日、各学級で代議員による運動会実施要項の説明・読み合わせを行いました。生徒たちは、説明を真剣に聞きながら、一つ一つ確認していました。来週からは、いよいよ全体での練習が始まります。生徒一人一人の力を合わせ、素晴らしい運動会になることを期待しています。
-
8月28日(木) 生徒会執行部【運動会実施要項・種目説明書作成】
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
いかるぎ運動会
本日、生徒会執行部が登校し、運動会に向けて実施要項と種目説明書の作成に取り組みました。先生と相談しながら、それぞれの担当を丁寧に仕上げ、生徒会執行部が中心となって運動会の準備を進めています。
-
8月4日(月) 運動会に向けて
- 公開日
- 2025/08/04
- 更新日
- 2025/08/04
いかるぎ運動会
3年生が運動会に向けて、応援練習に取り組んでいます。
各団ごとに、団員と話し合いながら、実際に踊ってみて振り付けを工夫していました。
楽しそうな笑顔の中にも、運動会への意気込みが感じられる、真剣な表情が見られました。
-
7月18日(金) いかるぎ運動会【結団式】
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
いかるぎ運動会
+3
9月20日に行われる「いかるぎ運動会」に向けて、赤団・青団・黄団の3つの団が結成されました。はじめに、それぞれの団の役員の紹介がありました。その後、各団が工夫をこらしたレクリエーションに取り組み、楽しみながら団の団結力を高めていました。
各団、本番に向けて、良いスタートが切れたようです。
-
7月11日(金) 運動会【「係活動・個人目標」を決めよう】
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
いかるぎ運動会
本日、各学年で運動会の係を決めました。その後半には、生徒一人ひとりが今年のテーマ「謳歌 ~Let’s try!( )!~」の( )に入る言葉と、その言葉に込めた思いを考えました。
自分の目ざす姿や挑戦したいことを見つめながら、運動会への意欲を高めていました。
-
7月8日(火) 運動会テーマ発表
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
いかるぎ運動会
団色抽選会のあと、今年度の運動会のテーマが発表されました。
テーマは、
「謳歌(おうか) ~Let’s try ! ( )!」
です。
「謳歌」には、仲間を称え合い、ライバルと競い励まし合いながら、全員で喜び合うという思いが込められています。サブタイトルの「( )」には、それぞれが挑戦したいことを自由に入れ、自分だけの目標をもって運動会に取り組みます。
このテーマのもと、みんなで力を合わせて、思い出に残る素晴らしい運動会を創り上げてほしいと願っています。
-
7月8日(火) 運動会団色決め抽選会
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
いかるぎ運動会
本日、昼休みに生徒会執行部主催の「団色抽選会」が行われました。
全校生徒が見守る中、3つの団の団長と団役員が、それぞれボードに貼られた紙をはがし、赤・青・黄の団色が決まりました。
演出に工夫が凝らされ、会場は大いに盛り上がりました。運動会本番に向けて、これからの活動が楽しみです。
-
10月7日(月) 3年生から1・2年生へ
- 公開日
- 2024/10/07
- 更新日
- 2024/10/07
いかるぎ運動会
生徒玄関横のボードに、3年生の各団から1・2年生へいかるぎ運動でのメッセージが貼ってあります。感謝の気持ちや励ましなど心温まる内容です。3年生のみなさん、ありがとうございました。来年度、1・2年生が3年生の思いを受け継いでいきます。
-
9月26日(木) テントの片付け
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
いかるぎ運動会
いかるぎ運動会で使用したテントがようやく乾いたので、本日の放課後、3年生の生徒がテントの片付けを行いました。みんなで力を合わせて、てきぱきと作業を進めました。
3年生のみなさん、ありがとうございました。 -
9月21日(土) いかるぎ運動会【解団式】
- 公開日
- 2024/09/21
- 更新日
- 2024/09/21
いかるぎ運動会
どの団もさわやかな笑顔で解団式を行っていました。最高の仲間との青春の1ページでした。
-
9月21日(土) いかるぎ運動会【綱引き】
- 公開日
- 2024/09/21
- 更新日
- 2024/09/21
いかるぎ運動会
各団、力のこもる熱戦を繰り広げました。
-
9月21日(土) いかるぎ運動会【生徒会種目】
- 公開日
- 2024/09/21
- 更新日
- 2024/09/21
いかるぎ運動会
生徒会執行部のみなさんが考えた種目です。みんなで、力を合わせて、がんばりました。
-
9月21日(土) いかるぎ運動会【応援合戦】
- 公開日
- 2024/09/21
- 更新日
- 2024/09/21
いかるぎ運動会
どの団も、工夫したダンスを中心に、力いっぱいの演技を行いました。みんなの笑顔が素敵でした。
-
9月21日(土) いかるぎ運動会【PTA親子種目(満水レース)】
- 公開日
- 2024/09/21
- 更新日
- 2024/09/21
いかるぎ運動会
親子で力を合わせて、仲良く水を運びました。
-
9月21日(土) いかるぎ運動会【学年種目】
- 公開日
- 2024/09/21
- 更新日
- 2024/09/21
いかるぎ運動会
各学年、アイディア満載の競技でした。
生徒は、楽しく、そして真剣に取り組んでいました。 -
9月21日(土) いかるぎ運動会【全日程が終了しました】
- 公開日
- 2024/09/21
- 更新日
- 2024/09/21
いかるぎ運動会
本日、小雨がまじる天候ではありましたが、全ての競技を無事終了することができました。生徒は、運動会テーマ「万里一空」のもと、一人一人が自分の役割に責任をもち、自分から行動する姿が、たくさん見られました。本当に、生徒にとって成長することができた運動会でした。
来賓で来ていただいた自治振興会長、PTA会長はじめ保護者、地域の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
※なお、その他の写真については、「いかるぎ運動会」のカテゴリーからご覧ください。 -
9月20日(金) いかるぎ運動会【最後の練習】
- 公開日
- 2024/09/20
- 更新日
- 2024/09/20
いかるぎ運動会
本日は、運動会の最後の練習を行いました。
全体では、開会式と準備体操を、各団に分かれて校歌や応援などの練習を行いました。生徒一人一人、とても気合が入っていました。
いよいよ明日が運動会本番です。生徒にとって、思い出に残る素晴らしい運動会になることを願っています。
当日、たくさんの方々のご来場をお待ちしております。 -
9月19日(木) いかるぎ運動会【応援練習】
- 公開日
- 2024/09/19
- 更新日
- 2024/09/19
いかるぎ運動会
いかるぎ運動会ももうすぐです。
各団の応援練習にも熱が入っています。 -
9月18日(水) 運動会に向けて【応援合戦リハーサル】
- 公開日
- 2024/09/18
- 更新日
- 2024/09/18
いかるぎ運動会
各団の思いがつまった応援合戦。今日はリハーサルを行いました。先生方からのアドバイスもいただき、本番に向けてさらにレベルをアップさせていきます。