11月13日(水)3年生 数学科【ナスカの地上絵ってどうやってかいたの?】
- 公開日
- 2024/11/13
- 更新日
- 2024/11/13
3年生
授業の最初に提示されたナスカの地上絵。
どうやってかいたのかな?という疑問をもって今日の学習がスタートしました。
相似の中心を決め、仲間と協力しながら相似の位置を見つけ、図形をかきました。ナスカの地上絵が、相似の位置を使ってかいたものだとされているという話を聞き、「え〜っ、大変」という声が聞こえてきました。体験することを通して、作業の大変さを実感した生徒たちでした。