IMG_0007.jpg

学校日記

2年生 国語科【徒然草の教訓と自分の体験を結び付けよう】

公開日
2022/11/25
更新日
2022/11/25

2年生

2年生の国語科の授業では、「徒然草の教訓と自分の体験を結び付けよう」という課題のもと、今日は、授業の前半で「よき細工は少しにぶき刀をつかふといふ」という教訓の意味について考えました。よい細工をするときには、少し駄目な道具を使う方がよいという意味です。生徒は、懸命に考えていました。皆さんは、この教訓の意味が分かりますか?