9月9日(月) 1年生 理科【4種類の白い粉末を見分けよう】
- 公開日
- 2024/09/09
- 更新日
- 2024/09/09
1年生
1年生の理科の授業の様子です。
生徒たちは、4種類の白い粉末(上白糖、片栗粉、食塩、硫酸バリウム)を見分けるために必要な方法を自分たちで考えて実験しました。水に溶かしてみたり、顕微鏡で観察したり、ヨウ素液を用いるなど様々な方法で実験しました。