学校日記

  • 学習会の実施

    公開日
    2025/07/25
    更新日
    2025/07/25

    学校日記

    今日から学習会を実施しています。今年度は、7/25(金)、7/28(月)、8/28(木)、8/29(金)の4日間、いずれも午前中の実施を予定しています。



    生徒たちは、学習サポーターの先生に時折質問等をしながら、熱心に自分の学習を進めていました。

  • 部活動集会

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    部活動

    部活動集会では、1学期の振り返りをし、夏休みの目標や日程を確認しました。

    今日が中学最後の部活動となった3年生も多く、後輩に託す思いを語っていました。


  • 3年学年集会

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    3学年

    1学期の振り返りと夏休み中の過ごし方を確認するために、学年集会を行いました。

    学年議会のメンバーが、企画の成果と今後の見通しを寸劇を交えて伝えました。

    また、全員で時間の使い方やSNSを使う上で気を付けることについて確認しました。

  • 1学期最後の学級活動

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    1学年

    学年集会や学級で夏休みの過ごし方について確認をしました。その後、短い時間を利用して、学級のみんなで楽しい時間を過ごしました。

  • 2年学年集会

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    2学年

    学年議会企画の活動結果の発表がありました。

    また、SNSの適切な使い方等、安全・安心で充実した夏休みにするために気を付けることについて、話を聞きました。

  • 壮行会、意見発表・1学期終業式

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    学校日記

    北信越大会や吹奏楽コンクールに向けた壮行会、1学期を締めくくる意見発表・終業式を行いました。暑さ対策のため、オンラインでの実施となりましたが、どの生徒も真剣に話を聴いたり、応援したりしていました。

    意見発表では、各学年の代表生徒が1学期に頑張ったことなどを発表しました。いろいろな体験を通して、深く考え、大きく成長したことが感じられる発表でした。


  • 1学期最終日 朝の光景

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    学校日記

    1学期最終日の今日は、朝から終業式や壮行会の準備、学年集会の打合せ等、多くの生徒が活動をしていました。

    生徒会室では、執行委員が運動会について熱心に話合いを進める様子が見られました。

  • 学校だより7月号を掲載しました。

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/24

    お知らせ

    画像はありません

    学校だより7月号をホームページに掲載しました。ご覧ください。

  • 2年国語「応募作文に挑戦」

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23

    2学年

    夏休みの応募作文に取り組みました。

    同じ課題を選んだ生徒同士で、作文の構想について相談している姿が見られました。また、「夏休みに、2つ書いてみたい」と、意欲的な発言も聞こえてきました。

  • 3年音楽 合唱練習

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23

    3学年

    合唱コンクールで歌う曲を練習しています。

    学級のみんなでどのような合唱を創り上げていくのか、2学期も楽しみです・

  • 1年数学「みんなが『分かった!できた!』と思える学級に」

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23

    1学年



    ずっと手が止まっている生徒に「分かった?」と声をかけ、解き方を説明し始めた生徒がいました。
    別のところでは、「これ、どうすればいい?」と解き方を近くの生徒に聞いている姿も見られます。
    学級のみんなが「分かった」「できた」と実感できる授業を、生徒と教員、全員でつくりたいと思います。

  • 結団式(運動会)

    公開日
    2025/07/22
    更新日
    2025/07/22

    運動会

    運動会の各団に分かれて結団式を行いました。

    団長が団旗を受け取ったり、団四役の紹介をしたりした後、同じ団になった生徒同士の交流が行われました。

  • 相談室だより

    公開日
    2025/07/22
    更新日
    2025/07/22

    お知らせ

    画像はありません

    相談室だより4(7月1)号、相談室だより5(7月2)号をアップしました。ご活用ください。

  • 生徒会活動

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    生徒会

    1学期最後の生徒会活動の時間がありました。


  • 3年「運動会 学年種目」

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    3学年

    各学級で、運動会の学年種目について話し合いました。競技する人も観客も楽しめる競技になるよう、たくさんのアイディアを出し合っていました。

  • 2年英語「アメリカの屋台について伝えよう」

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    2学年

    「アメリカの屋台について伝えよう」という課題のもと、相手をいろいろと変えながら伝える練習をしていました。

  • 1年数学「答えは一つ?」

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    1学年

    数量の関係を等式や不等式で表すことを学習しました。

    「x=3y+1 となるよ」「それも正解だけど、これ(x-1=3y)も正解だよ」「えっ、答え2つ?2つだ」

    そのうち、「(表し方は)3つだ」という声が聞こえてきました。

    友達の考えと比べることで、新たな気付きがあったようです。

  • 新チームへ

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校日記

    3年生の部活動の引退が近づいています。

    後輩が気持ちよく部室を使えるように3年生が率先して部室の片付けをしています

  • 3年数学「集中しています」

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    3学年

    二次方程式の練習問題に取り組みました。納得いくまで粘り強く、集中して取り組んでいました。

  • 3年「運動会に向けて」

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    3学年

    どのような団にしたいのかを話合い、団テーマを決めたり、22日に行われる運動会結団式の活動内容を考えたりしています。