-
2年英語「対話を読んで要点をとらえよう」
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
2学年
仲間とのやり取りを通して学んでいます。
+1
-
1年朝活動
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
1学年
ある学級では、「ジェスチャーしりとり」をして仲を深めていました。
短い時間ですが、学級が生徒にとって安心できる居場所となるための大切な時間です。
+1
-
校内研修「1学期の振り返り」
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
学校日記
1学期の授業や学年・学級経営について振り返りました。それぞれの取り組みや課題について共有したことを、今後に生かしていきたいと思います。
-
3年英語「Meaning of Life」
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
3学年
獣医師 齊藤慶輔さんの取り組みについて書かれた文章について、概要や要点 を読み取りました。「○○は?」と先生のように質問をしながら友達に教えてあげる生徒、教科書を示しながら説明する生徒とその話を真剣に聞く生徒など、自分たちで学習を進める様子がみられます。
-
2年技術「観察日記」
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
2学年
枝豆を栽培しながら、観察日記を作成しています。仲間の観察日記から新たな気付きを得られるよう、タブレット端末で共有しています。
-
富山県中学校総合選手権大会 7/13
- 公開日
- 2025/07/13
- 更新日
- 2025/07/13
学校日記
今日もいくつかの競技で、熱戦が繰り広げられています。
バドミントン競技の会場では、個人戦が行われています。ファイトあふれるプレーや粘り強いプレーに、日頃の練習の積み重ねが感じられました。
+6
-
富山県中学校総合選手権大会③
- 公開日
- 2025/07/12
- 更新日
- 2025/07/12
学校日記
-
富山県中学校総合選手権大会②
- 公開日
- 2025/07/12
- 更新日
- 2025/07/12
学校日記
-
富山県中学校総合選手権大会
- 公開日
- 2025/07/12
- 更新日
- 2025/07/12
学校日記
富山県中学校総合選手権大会が行われています。
12,日は、バスケットボール、サッカー、軟式野球、バレーボール、ソフトテニス、卓球、バドミントン、剣道、水泳競技に、本校生徒が出場しました。一生懸命取り組んできたからこそ感じる嬉しさや悔しさを力に変え、さらにたくましく成長してほしいと思います。
+4
-
2年保健体育「試合でうまくボールをつなぐためには?」
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
2学年
バレーボールに取り組んでいます。ボールをつなげるために大切なことは何なのかをチームで話し合い、声をかけあって練習しています。
+1
-
3年「卒業まで・・・」
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
3学年
卒業アルバム用の写真を撮影しました。卒業まで、約8か月。仲間とともに充実した日々を過ごし、最高の中学校生活にしてほしいです。
-
1年数学「文字式の計算」
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
1学年
文字式の計算練習をしました。友達と相談したり、教え合ったりする姿があちこちで見られました。
-
2年国語「心を落ち着けて」
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
2学年
書写に取り組みました。一画一画、丁寧に、集中して書いていました。
-
2年「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」事後学習
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
2学年
「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」での体験を通して学んだこと等をまとめています。
介護の仕事を体験した生徒が「やりがいがあった。ありがとうと言葉をかけてもらい、とてもうれしかった。・・・」と、充実した5日間のことを語ってくれました。
+1
-
1年理科「金属と非金属にはどのような違いがあるのだろう」
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
1学年
金属と非金属を見分ける実験の計画を立てました。
「金属は電流を通すから・・・」などと、性質に着目して考えを出し合っていました。
-
1年保健体育「パスのゲームをしよう」
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
1学年
バレーボールに取り組んでいます。ねらったところにパスができるよう、チームの仲間と協力して練習しています。
+2
-
3年学年レクリエーション「今日、バトルします。~グラウンド編~」
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
3学年
「楽しみながら体を動かすことで学年全体の体力向上を図り、絆を深める」ことをねらいとして、学年レクリエーションを行いました。サッカーと野球の2種目に分かれて競技しました。仲間の活躍を称えながら、とてもいい笑顔で楽しんでいました。
-
3年英語「教え合いながら」
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
3学年
友達と教え合い、それでも分からないときはALTに助けを求めながら、教科書に書かれている内容を読み取っていました。予習してきた成果を発揮し、友達に教えている姿も見られました。
-
2年理科「植物の細胞はどのようなつくりをしているのだろう」
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
2学年
顕微鏡をのぞき込み、「見えた!細胞がはっきり分かる!」
ツユクサの葉の表皮の細胞を観察し、ノートに特徴をまとめていました。
+1
-
3年保健体育「バレーボール」
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
3学年
バレーボールに取り組んでいます。レシーブ、トス、アタックと、ボールをつなげ、チームで「1点」をとりにいっています。