-
生徒会活動
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
生徒会
1学期最後の生徒会活動の時間がありました。
-
3年「運動会 学年種目」
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
3学年
各学級で、運動会の学年種目について話し合いました。競技する人も観客も楽しめる競技になるよう、たくさんのアイディアを出し合っていました。
-
2年英語「アメリカの屋台について伝えよう」
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
2学年
「アメリカの屋台について伝えよう」という課題のもと、相手をいろいろと変えながら伝える練習をしていました。
-
1年数学「答えは一つ?」
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
1学年
数量の関係を等式や不等式で表すことを学習しました。
「x=3y+1 となるよ」「それも正解だけど、これ(x-1=3y)も正解だよ」「えっ、答え2つ?2つだ」
そのうち、「(表し方は)3つだ」という声が聞こえてきました。
友達の考えと比べることで、新たな気付きがあったようです。
-
新チームへ
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
学校日記
3年生の部活動の引退が近づいています。
後輩が気持ちよく部室を使えるように3年生が率先して部室の片付けをしています
-
3年数学「集中しています」
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
3学年
二次方程式の練習問題に取り組みました。納得いくまで粘り強く、集中して取り組んでいました。
-
3年「運動会に向けて」
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
3学年
どのような団にしたいのかを話合い、団テーマを決めたり、22日に行われる運動会結団式の活動内容を考えたりしています。
-
交通安全街頭活動
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
学校日記
生活委員会の生徒が、砺波警察署の方や砺波市交通安全協会の方々と交通安全街頭活動を行いました。
+1
-
2年「夏休みの計画」
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
2学年
夏休みのしおりに夏休みの目標や予定を記入したり、学習の計画を立てたりしました。「夏休み、長いね。やったあ。」「あっという間やよ」夏休みが待ち遠しそうです。+1
-
1年英語「楽しく1学期の復習」
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
1学年
クイズ形式で、1学期に学習した英語の文法を復習しました。「合っているかな?」「canだから・・・」など、グループの友達と相談しながら楽しく取り組んでいました。 -
2年英語「対話を読んで要点をとらえよう」
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
2学年
仲間とのやり取りを通して学んでいます。
+1
-
1年朝活動
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
1学年
ある学級では、「ジェスチャーしりとり」をして仲を深めていました。
短い時間ですが、学級が生徒にとって安心できる居場所となるための大切な時間です。
+1
-
校内研修「1学期の振り返り」
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
学校日記
1学期の授業や学年・学級経営について振り返りました。それぞれの取り組みや課題について共有したことを、今後に生かしていきたいと思います。
-
3年英語「Meaning of Life」
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
3学年
獣医師 齊藤慶輔さんの取り組みについて書かれた文章について、概要や要点 を読み取りました。「○○は?」と先生のように質問をしながら友達に教えてあげる生徒、教科書を示しながら説明する生徒とその話を真剣に聞く生徒など、自分たちで学習を進める様子がみられます。
-
2年技術「観察日記」
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
2学年
枝豆を栽培しながら、観察日記を作成しています。仲間の観察日記から新たな気付きを得られるよう、タブレット端末で共有しています。
-
富山県中学校総合選手権大会 7/13
- 公開日
- 2025/07/13
- 更新日
- 2025/07/13
学校日記
今日もいくつかの競技で、熱戦が繰り広げられています。
バドミントン競技の会場では、個人戦が行われています。ファイトあふれるプレーや粘り強いプレーに、日頃の練習の積み重ねが感じられました。
+6
-
富山県中学校総合選手権大会③
- 公開日
- 2025/07/12
- 更新日
- 2025/07/12
学校日記
-
富山県中学校総合選手権大会②
- 公開日
- 2025/07/12
- 更新日
- 2025/07/12
学校日記
-
富山県中学校総合選手権大会
- 公開日
- 2025/07/12
- 更新日
- 2025/07/12
学校日記
富山県中学校総合選手権大会が行われています。
12,日は、バスケットボール、サッカー、軟式野球、バレーボール、ソフトテニス、卓球、バドミントン、剣道、水泳競技に、本校生徒が出場しました。一生懸命取り組んできたからこそ感じる嬉しさや悔しさを力に変え、さらにたくましく成長してほしいと思います。
+4
-
2年保健体育「試合でうまくボールをつなぐためには?」
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
2学年
バレーボールに取り組んでいます。ボールをつなげるために大切なことは何なのかをチームで話し合い、声をかけあって練習しています。
+1