学校日記

  • 壮行会を行いました。

    公開日
    2023/05/31
    更新日
    2023/05/31

    部活動

     砺波地区中学校総合選手権大会や各種大会に向けて、各部長が意気込みを述べました。また、PTA部活動後援部会長の方から激励の言葉をいただきました。

  • 砺波地区中教研研究大会(国語、数学)

    公開日
    2023/05/30
    更新日
    2023/05/30

    学校日記

     地区中教研研究大会の国語部会と数学部会が本校で行われ、2年数学の授業と3年国語の授業を公開しました。数学は「連立方程式」、国語は「視野を広げて」(スピーチで思いを届ける)の単元の授業で、生徒はそれぞれ意欲的に取り組んでいました。

  • 生徒総会、全体討議

    公開日
    2023/05/30
    更新日
    2023/05/30

    生徒会

     体育館で全校生徒が集まって生徒総会を行いました。執行委員や委員長から委員会の活動報告や活動計画を聞き、質疑応答と承認をしました。また、全体討議では、よりよい学校生活を送るために「部活動の準備や片付けの時間を短縮するためには」の議題で話し合い、先日の事前活動で出た意見を基に検討を重ねました。

  • 生徒総会事前の活動について

    公開日
    2023/05/30
    更新日
    2023/05/30

    生徒会

    5月29日に行われる生徒総会に向けて、資料を読んで質問や意見を考えました。どの学級でも、一人一人が自分の意見をもち、それを伝えようとしていました。また、代議員は自分たちの力で進行できるように、生徒同士で何度も打ち合わせをして臨んでいました。

  • 小中連携研修授業

    公開日
    2023/05/23
    更新日
    2023/05/23

    学校日記

     小中連携授業研修会を本校で行いました。1年生は理科の授業、2年生は社会の授業、3年生は数学の授業をし、生徒はそれぞれの学習課題に対して、グループで意見を出し合ったり、自分の考えをノートにまとめたりしていました。

  • 「あいさつの標語募集(1組)」:生徒会保健委員会

    公開日
    2023/05/22
    更新日
    2023/05/22

    学校日記

     保健委員会では、クラス別にテーマを設け、全校生徒に標語を考えてもらいました。1組は「あいさつ」がテーマです。各クラスから6枚を選出し、掲示しました。より一層、すてきな挨拶が響く庄西中学校をつくりましょう。

  • 生徒活動研修会に参加してきました。

    公開日
    2023/05/20
    更新日
    2023/05/20

    生徒会

    砺波市4中学校のリーダーが集まり、各校の生徒会活動や与えられたテーマについて話し合いました。発表では、劇や歌など工夫を凝らして発表していました。

  • 1年道徳「友達のよいところを伝えよう」

    公開日
    2023/05/19
    更新日
    2023/05/19

    1学年

     道徳の授業で、友達のよいところを見付けてプリントに書き合う活動を行い、互いに認め合うことについて考えました。

  • 今が伸び盛り、食べ盛り

    公開日
    2023/05/15
    更新日
    2023/05/15

    1学年

     砺波市学校給食センターの栄養教諭の先生に来ていただき、中学生に必要なエネルギーと栄養素について学習しました。成長期に必要な栄養が摂れるような給食メニューを考えました。

  • 帰校式

    公開日
    2023/05/12
    更新日
    2023/05/12

    修学旅行

    第3学年修学旅行が無事に終了しました。この3日間で、日本の文化や歴史、名所に触れ、たくさんのことを学んできました。
    また、集団での過ごし方や公共のマナーを学び、集団としての力を実感しました。そして、学年としての絆を深めました。
    この修学旅行で学んだことを明日からの生活に活かし、庄西中学校を引っ張っていきます。

  • 昼食 もんじゃ焼き

    公開日
    2023/05/12
    更新日
    2023/05/12

    修学旅行

    昼食の様子です。自分たちでもんじゃ焼きを作って食べました。

  • 学級別コース

    公開日
    2023/05/12
    更新日
    2023/05/12

    修学旅行

    生徒たちはテレビや教科書でしか見たことのないものに触れ、声や表情からも興奮が伝わってきました。実際に見るからこそ、感じられるものがある時間でした。(写真上:高砂部屋、中央:東京ドーム、下:東京大学)

  • 学級別コース3組

    公開日
    2023/05/12
    更新日
    2023/05/12

    修学旅行

    国会議事堂+衆議院プログラムの様子です。

  • 学級別コース4組

    公開日
    2023/05/12
    更新日
    2023/05/12

    修学旅行

    高砂部屋、両国ぶらり散策の様子です。

  • 学校別コース2組

    公開日
    2023/05/12
    更新日
    2023/05/12

    修学旅行

    東京ドームバックヤード見学の様子です。

  • 学級別コース1組

    公開日
    2023/05/12
    更新日
    2023/05/12

    修学旅行

    東京大学キャンパスツアーの様子です。

  • 学級別コース(高砂部屋へ)

    公開日
    2023/05/12
    更新日
    2023/05/12

    修学旅行

     朝乃山関の所属する高砂部屋へ見学に来ました。

  • 学級別コースに出発

    公開日
    2023/05/12
    更新日
    2023/05/12

    修学旅行

     3日目の朝食の様子です。
     最終日は学級別コースを巡ります。各学級で、多くのことを吸収して帰校したいと思います。

  • ディズニーランド1

    公開日
    2023/05/12
    更新日
    2023/05/12

    修学旅行

     2日目の最後は、東京ディズニーランドに行きました。3年間過ごした仲間と共に、楽しい時間を過ごし絆を深めました。

  • ディズニーランド2

    公開日
    2023/05/11
    更新日
    2023/05/11

    修学旅行

    ディズニーランドの様子です。