-
部活動見学
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
学校日記
1年生の部活動見学を行いました。
部活動の説明や先輩のかっこいい姿を見て、「○○部もいいな」「○○部もいいな」と悩んでいる生徒もいました。
-
交通安全教室4/10
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
学校日記
学校周辺の危険な場所や交通事故の被害者、加害者にならないために気を付けること等を確認しました。
-
1年学級開き
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
学校日記
新しい学級の友達、先生との生活が始まりました。
学級のみんなで助け合い、やさしく、たくましく成長してほしいと思います。
-
入学式・対面式
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
学校日記
本日、入学式・対面式を行いました。新入生115名を迎え、全学年の生徒がそろった令和7年度の庄西中学校がスタートしました。 -
入学式の日の朝4/9
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
学校日記
朝早くから、在校生が、新入生を迎えるための準備をしました。率先して働く姿が見られます。
-
入学式準備4/8
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
学校日記
2,3年生で入学式の準備を行いました。
新入生の入学を楽しみにしています。
+5
-
3学年学年集会・学級開き
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
学校日記
「月火水木金学校へ 明日が変わるかは分からないけど 昨日の自分を褒めながら 明日も」(『明日も』SHISHAMO より)
今年度初めての学年集会では、みんなで『明日も』を歌い、困難にぶつかることがあっても、あきらめずに努力を続けようという思いを共有しました。
その後の学級開きでは、新担任の思いを真剣な表情で聞いていました。 -
生徒意見発表・始業式
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
学校日記
式に先立ち、2名の代表生徒による意見発表が行われました。後悔のない1年にしたいという思いや、学校のリーダーとなって庄西中学校を牽引したいという決意を語ってくれました。
始業式では、校長から、失敗を恐れずに挑戦してほしいということ、しかし他者の心や体を傷つけるという失敗はしてはいけないという話がありました。
今日の前向きな気持ちを大切にして、学校生活を過ごしてほしいです。 -
4/7朝の様子「ワクワク、ドキドキの学級発表」
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
学校日記
新しい学級での生活がスタートしました。新たな仲間と、温かい学級をつくってほしいと思います。
+1
-
環境整備「いよいよ始まります」
- 公開日
- 2025/04/04
- 更新日
- 2025/04/04
学校日記
新3年生が登校し、各教室の環境整備を行ってくれました。おかげで、気持ちのよい環境で始業式を迎えられます。
4月7日は、新2・3年生全員の元気な顔が見られることを楽しみにしています。
+2
-
令和7年度スタート
- 公開日
- 2025/04/01
- 更新日
- 2025/04/01
学校日記
令和7年度がスタートしました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
※2024年度(令和6年度)に掲載された記事につきましては、「過去記事」2024年度メニューからご覧ください。
-
「全日本アンサンブルコンテスト」受賞報告会3/28
- 公開日
- 2025/03/29
- 更新日
- 2025/03/29
学校日記
吹奏楽部の3名が、「第48回全日本アンサンブルコンテスト」金賞受賞の報告のため砺波市役所を訪問し、やり切ったという思いや支えてくださった方々への感謝の気持ちを伝えました。 -
退任式、離任式
- 公開日
- 2025/03/26
- 更新日
- 2025/03/26
学校日記
7名の先生方の退任式・離任式を行いました。
先生方からお言葉をいただいた後、代表生徒が手紙や花束を贈呈し、感謝の気持ちを伝えました。
+1
-
年度末の職員作業
- 公開日
- 2025/03/25
- 更新日
- 2025/03/25
学校日記
新年度に向けて職員で大掃除を行いました。
不要な物は廃棄し、来年度からも使用するものは綺麗に整理・整頓しました。
学校全体がスッキリしたような気がします。
-
今年度最後の学活
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/25
学校日記
各学級の今年度最後の学級の様子です。
各担任の最後の話を聞き、新年度への期待を胸に下校しました。
+5
-
タブレット返還式・修了式
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
学校日記
本日は今年度最後の登校日でした。
まずタブレット返還式では、借りていたタブレットを代表生徒により返却されました。
修了式では1・2年生の代表生徒2名がそれぞれ、3学期や今年度頑張ったことと、新年度への意気込みを述べました。
そして、校長先生から修了証が手渡されました。
来年度に向けて、良いところは伸ばしつつ、自分を見つめ直す春休みとなることを願います。
+3
-
入学式・対面式に向けて
- 公開日
- 2025/03/17
- 更新日
- 2025/03/17
学校日記
本校卒業のテノール歌手を講師にお迎えし、合唱特別授業を行いました。4月の入学式・対面式では豊かな響きの合唱で新入生を迎えようと、真剣に練習に取り組んでいました。。
+3
-
「全日本アンサンブルコンテスト」出場激励会
- 公開日
- 2025/03/14
- 更新日
- 2025/03/14
学校日記
砺波市役所で、全日本アンサンブルコンテストに出場する打楽器三重奏の激励会を開催していただきました。ありがとうございました。
-
卒業証書授与式
- 公開日
- 2025/03/13
- 更新日
- 2025/03/13
学校日記
第78回卒業証書授与式を行いました。厳かな中にも、温かさがあふれる、今年度の庄西中学校を象徴するような式となりました。
卒業生の今後の活躍と幸せを心よりお祈りします。
+4
-
卒業証書授与式予行 3/12
- 公開日
- 2025/03/13
- 更新日
- 2025/03/13
学校日記
午後からは明日行われる卒業証書授与式の予行を全校生徒で行いました。
1年のうちで最も重要な式である卒業式を成功させるために、それぞれができることを考えながら、流れや心構え、式中の態度を確認しました。
明日は卒業生を気持ちよく送り出す式にしたいと思います。
+3