-
受賞報告 9/30
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/09/30
お知らせ
お昼の時間、校長室で受賞報告がありました
第77回中部合唱コンクール(第77回全日本合唱コンクール中部支部大会)
・中学校部門 同声合唱の部 銀賞 合唱部
・大学職場一般部門 室内合唱の部 金賞 アンサンブル サンベリーナ となみ
おめでとうございました
-
運動会ダイジェスト12 閉会式・解団式
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/10/02
特 集(学校行事等)
閉会式・解団式
競技部門:1位 紫団■、2位 黄団■、3位 白団■
応援部門:最優秀賞 黄団■、優秀賞 緑団■、優良賞 白団■
多くのみなさんに来場いただき、ありがとうございました
+3
-
運動会ダイジェスト11 生徒会ダンス
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/10/02
特 集(学校行事等)
生徒会種目「新砺波市誕生20周年ダンス」
※実行委員会を中心に出中生が創作したダンスを全員で踊りました そして、ダンスの最後は砺波市の発展を祈ってエールを送りました
+3
-
運動会ダイジェスト10 選抜リレー
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/10/02
特 集(学校行事等)
生徒会種目「選抜リレー」
+4
-
運動会ダイジェスト09 3学年種目
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/10/02
特 集(学校行事等)
第3学年種目「『全力』全員リレー」
+2
-
運動会ダイジェスト08 1学年種目
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/10/02
特 集(学校行事等)
第1学年種目 「出町疾風」
+3
-
運動会ダイジェスト07 2学年種目
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/10/02
特 集(学校行事等)
2学年種目
「ディフェンスをかわしてゴールにシュー!
超!エキサイティング!」
+2
-
運動会ダイジェスト06 応援合戦
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/10/02
特 集(学校行事等)
緑団のパフォーマンス
-
運動会ダイジェスト05 応援合戦
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/10/02
特 集(学校行事等)
赤団のパフォーマンス
-
運動会ダイジェスト04 応援合戦
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/10/02
特 集(学校行事等)
紫団のパフォーマンス
-
運動会ダイジェスト03 応援合戦
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/10/02
特 集(学校行事等)
黄団のパフォーマンス
-
運動会ダイジェスト02 応援合戦
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/10/02
特 集(学校行事等)
白団のパフォーマンス
-
運動会ダイジェスト01 開会式
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/10/02
特 集(学校行事等)
写真上:運動会実行委員長のことば
写真中:各団団長選手宣誓
写真下:各団勝利のパフォーマンス
-
10月給食だより・献立表
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/09/30
お知らせ
-
中部合唱コンクール9/29
- 公開日
- 2024/09/29
- 更新日
- 2024/09/29
学校の様子
金沢歌劇座で行われた、中部合唱コンクール(全日本合唱コンクール中部支部大会)に、合唱部が出場し、見事な歌声を響かせました
結果は銀賞
応援ありがとうございました
-
新砺波市誕生20周年記念 運動会 9/27
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/10/02
学校の様子
すべてのプログラムが終了しました
多くのみなさんの来場、ご声援ありがとうございました
※当日ダイジェストはこちら↓をクリック
運動会ダイジェスト01 開会式 運動会ダイジェスト02 応援合戦 ・・・
※続きはカテゴリーの「特集」をご覧ください
-
新砺波市誕生20周年記念 運動会 9/27
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/10/02
学校の様子
-
運動会の朝 9/27(お知らせ)
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
お知らせ
新砺波市誕生20周年記念 運動会
本日、予定通り開催します
-
9/27の運動会の実施について(お知らせ)
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
お知らせ
明日(9/27)の運動会は、予定通り実施します
もし、変更がある場合には、9/27 6:15までに、学校ホームページ及び安全メールにてお知らせします
-
運動会予行 9/25
- 公開日
- 2024/09/25
- 更新日
- 2024/10/02
学校の様子
新砺波市誕生20周年記念 運動会の予行を行いました
それぞれが、明後日の本番に向けて準備を進めます
-
第1学年 美術科「自然物の平面構成」9/25
- 公開日
- 2024/09/25
- 更新日
- 2024/09/25
学年の様子
日本人の美意識とは何か?
自然物の平面構成とは何か?
これから始まる学習のオープニングです
課題やゴールが明確になった後は、一人一人がそれぞれのペースで活動し、時には級友と相談し合いながら学習を進めていきます
-
団活動3日目 9/24
- 公開日
- 2024/09/24
- 更新日
- 2024/10/02
学校の様子
3学年そろっての団活動の3日目
からりと晴れた空の下、各団がよりよいパフォーマンスをめざし、本気・根気・元気です
-
団活動 2日目 9/20
- 公開日
- 2024/09/20
- 更新日
- 2024/10/02
学校の様子
3学年そろっての団活動の2日目です
各団、力が入ります
今日は午前中に危険だった暑さ指数が昼から下がったため、グラウンドでの活動です
指数が下がったとはいえ、熱中症に留意しながらの活動です
-
第3学年 すすむアルバム撮影 9/20
- 公開日
- 2024/09/20
- 更新日
- 2024/09/25
学年の様子
アルバムの撮影が計画的に進行中です
今週は個人写真や学年写真の撮影がありました
-
受賞報告 9/20
- 公開日
- 2024/09/20
- 更新日
- 2024/09/20
お知らせ
お昼の時間、校長室で受賞報告がありました
・I・Sカップなんとオープンバドミントン大会
男子Cクラス 第1位 2年生・2年生
おめでとうございました
-
団活動スタート 9/19
- 公開日
- 2024/09/19
- 更新日
- 2024/10/02
学校の様子
来週の、出町中学校 令和6年度 新市誕生20周年記念 運動会に向けて、団活動がスタートしました
準備を進めてきた3年生がリードし、2年生、1年生が本気・根気・元気で活動を盛り上げています
※写真の団の順番は順不同です
-
当選証書授与式、認証式、引継式 9/18
- 公開日
- 2024/09/19
- 更新日
- 2024/09/19
学校の様子
後期生徒会役員選挙当選証書授与式、及び、後期生徒会役員認証式がありました
後期生徒会がスタートです
卒業生が脈々と受け継いできた出町中学校生徒会をの伝統を大切にしつつ、生徒会員600名の力を結集してよりよい生徒会をめざします
関連記事:校長室より「うけつぐ no.842」
-
第2学年 授業の様子 9/18
- 公開日
- 2024/09/18
- 更新日
- 2024/09/19
学年の様子
2年生の家庭科の授業で、鮭のムニエルを作りました
火加減に気をつけながら調理しました
-
受賞報告 9/18
- 公開日
- 2024/09/18
- 更新日
- 2024/09/18
お知らせ
放課後、校長室で受賞報告がありました
◎富山県中学生海の絵画コンクール
金賞 2年生
佳作 3年生、3年生
特別賞 3年生、2年生
おめでとうございました
ちょうど来校されていた同窓会長様に、受賞作品を褒めていただきました
-
第1学年 学年種目練習 9/18
- 公開日
- 2024/09/18
- 更新日
- 2024/10/02
学年の様子
来週に迫った運動会に向け、学年種目の練習をしました
各学級で、改善点を話し合ったり、練習の仕方を工夫したりしています
どの学級も、だんだんスピードが上がってきています
本番が楽しみです
-
後期生徒会役員選挙 9/17
- 公開日
- 2024/09/18
- 更新日
- 2025/04/01
学校の様子
後期生徒会役員選挙の立会演説会がありました
よりよい生徒会をめざし、みんなが本気で取り組みました
-
受賞報告 9/17
- 公開日
- 2024/09/17
- 更新日
- 2025/04/01
お知らせ
お昼の時間、校長室で受賞報告がありました
〇 NHK学校音楽コンクール東海北陸コンクール 銅賞 合唱部
〇 北陸マーチングコンテスト 金賞 吹奏楽部
〇 高瀬神社奉納剣道大会 女子団体 優勝 出町剣道クラブ
女子個人 2位 2年生、3位 2年生
〇 板橋杯争奪剣道大会 団体 3位 出町剣道クラブ
おめでとうございました
-
受賞報告 9/17
- 公開日
- 2024/09/17
- 更新日
- 2024/09/17
お知らせ
-
北陸マーチングコンテスト
- 公開日
- 2024/09/15
- 更新日
- 2024/09/15
学校の様子
会場いっぱいに出町中サウンドを響かせ、素晴らしいパフォーマンスを披露しました
結果は金賞でした
応援ありがとうございました
-
Nコン 東海北陸ブロックコンクール
- 公開日
- 2024/09/14
- 更新日
- 2024/09/14
学校の様子
NHK全国学校音楽コンクール東海北陸ブロックコンクールに合唱部が出場し、素敵な歌声を会場に響かせました
結果は銅賞
少人数にも関わらず、素晴らしいハーモニーでした
-
砺波地区中学校新人大会陸上競技 結果
- 公開日
- 2024/09/14
- 更新日
- 2024/09/17
学校の様子
総合 1位(男子総合 1位、女子総合 1位)
※上位6位 県ジュニアオリンピック出場
※上位8位 入賞
◯共通男子400m 1位 1年
◯共通女子1500m 1位 1年、2位 1年
◯共通女子 砲丸投 1位 2年、5位 2年
◯共通男子 棒高跳 1位 2年、2位 1年
◯共通男子4×100mR 1位
◯共通男子 走高跳 2位 1年、3位 2年
◯共通男子200m 2位 1年、3位 2年
◯共通男子110mH 2位 1年、3位 2年
◯共通女子200m 3位 2年、4位 2年
◯共通女子100mH 3位 2年、6位 1年
◯共通女子 走幅跳 3位 2年、5位 1年
◯共通女子4×100mR 3位
◯共通男子1500m 4位 2年
◯共通男子800m 5位 1年
◯共通男子3000m 5位 1年
◯共通男子 走幅跳 6位 2年、8位 1年
◯共通女子800m 8位 2年
◯1年男子100m 1位、4位
◯2年男子100m 3位
◯2年女子100m 4位、7位
◯1年女子100m 5位、8位
応援ありがとうございました!
-
砺波地区中学校新人大会陸上競技
- 公開日
- 2024/09/14
- 更新日
- 2024/09/14
学校の様子
小矢部陸上競技場で砺波地区中学校新人大会陸上競技が開催されています
がんばれ!出町中!
-
壮行会 9/13
- 公開日
- 2024/09/14
- 更新日
- 2024/09/14
学校の様子
壮行会と壮行演奏を行いました
新人大会ををはじめ、様々な大会やコンクールに出場します
競技によって日時は違いますが、目標に向かって頑張ろうという気持ちは同じです
がんばれ!出中生!!
-
受賞報告 9/13
- 公開日
- 2024/09/13
- 更新日
- 2024/09/14
お知らせ
放課後に校長室で受賞報告がありました
・県青少年美術展 彫刻部門 銀賞 1名、佳作 1名、書道部門 佳作 1名、入選多数
・中学生清流展 清流賞・北日本新聞社賞5名、入選多数
県青少年美術展では、高校生の作品に交じって、多くの出中生が受賞しました
中学生清流展でも多くの出中生が受賞しています
おめでとうございました
-
第3学年 選挙応援会 9/13
- 公開日
- 2024/09/13
- 更新日
- 2024/09/13
学年の様子
+1
壮行会のあと、後期生徒会役員選挙に立候補した生徒への応援会を行いました
立候補者の決意表明を聴き、その後、特設応援団による応援などがありました
-
地域交流委員会 アルミ缶回収
- 公開日
- 2024/09/12
- 更新日
- 2024/09/13
学校の様子
地域交流委員会は、今日と明日の2日間、生徒の登校時間に生徒玄関前でアルミ缶回収を行っています
夏休み前からアルミ缶の回収を呼びかけていたため、たくさんの生徒がアルミ缶を持ってきてくれました
回収したアルミ缶は資金に替え、地域の方に感謝を伝える物品を購入する予定です
-
受賞報告 9/12
- 公開日
- 2024/09/12
- 更新日
- 2024/09/12
お知らせ
お昼の時間に、校長室で受賞報告がありました
・県スポーツフェスタ、県民体育大会 バドミントン競技
2部 中学女子 Bゾーン 第2位 砺波市チーム
おめでとうございました
-
第2学年 学年集会 9/11
- 公開日
- 2024/09/11
- 更新日
- 2024/09/12
学年の様子
壮行会と生徒会役員選挙立会演説会に向けて集会を実施しました
代表者や立候補者が自信をもって発表できることと、学年全体で仲間を応援したり、みんなで生徒会を支えたりする意識を高めました
+3
-
第3学年の関係者のみなさんへ(お知らせ)
- 公開日
- 2024/09/09
- 更新日
- 2024/09/10
お知らせ
9月9日付で県教育委員会より「インターネット出願システムの操作テストに係るコールセンターの問い合わせ先の変更について」の通知がありました
生徒を通じてこの件についての文書を配付しています
また、インターネット出願システムの画面上にも問合せ先について掲載されています
ご確認ください
-
第1学年「いじめっ子の気持ち」
- 公開日
- 2024/09/09
- 更新日
- 2024/09/10
学年の様子
第1学年では、道徳の時間に「いじめっ子の気持ち」について考える題材に取り組みました
「いじめとは」「いじめっ子の気持ち」「自分の考えと違う人を受け入れる」等、本気で考えました
-
校内研修会 9/9
- 公開日
- 2024/09/09
- 更新日
- 2024/09/09
学校の様子
本日は第8回校内研修会を実施する日です
2限~4限に各学年ごとに道徳科の研究授業を行い、放課後にその授業についての協議会を実施します
関西から講師をお招きしており、指導をいただきます
-
第3学年 運動会ダンス 9/5
- 公開日
- 2024/09/05
- 更新日
- 2024/09/05
学年の様子
体育の授業で運動会で披露するダンスの練習をしています
新砺波市誕生20周年を記念し、生徒が考えたダンスです
振り付けには砺波市に関係する動きがたくさん含まれています
本番が楽しみです
-
認定報告 9/5
- 公開日
- 2024/09/05
- 更新日
- 2024/09/05
お知らせ
朝、校長室で認定報告がありました
・JOCジュニアオリンピックカップ
第38回全国都道府県対抗中学校バレーボール大会
冨山県選抜選手
12月の大会に県代表選手の一員として出場します
-
2学期最初の生徒会活動 9/4
- 公開日
- 2024/09/04
- 更新日
- 2024/09/04
学校の様子
今日は2学期最初の生徒会活動の日
委員会活動や運動会の係会を行いました
写真は学年議会議員の話し合いの様子です
今日は主に運動会で行われる学年種目について話し合いました
互いに意見を出し合いながら、よりよいものを創り上げようと出中生は頑張っています!
-
受賞報告 9/4
- 公開日
- 2024/09/04
- 更新日
- 2024/09/05
お知らせ
朝、校長室で受賞報告がありました
・第65回 北陸吹奏楽コンクール 中学生A部門
金賞 吹奏楽部
おめでとうございました
-
第3学年 団活動 9/3
- 公開日
- 2024/09/03
- 更新日
- 2024/09/04
学年の様子
+2
今日から、運動会に向けての3年生のみの団活動が始まっています
各団ごとに応援合戦で行うダンスや歌の練習をしたり、応援合戦で使用する小道具の作成をしたりしました
中学校生活最後となる運動会
少しでもよいものになるよう、全力で取り組みます
※写真は5枚あります 写真をクリックしてください
-
県民一斉防災訓練「シェイクアウトとやま2024」
- 公開日
- 2024/09/02
- 更新日
- 2024/09/02
学校の様子
8月30日(金)から9月5日(木)までの防災週間にあわせた県民一斉防災訓練「シェイクアウトとやま2024」に参加しました
シェイクアウト訓練の安全確保行動は1-2-3
1 体勢を低くして地面に近づく(強いゆれであなたが倒れる前に!)
2 固定されたデスクやテーブルの下に入り、頭を守る
※頭を守るものがない場合は、腕や荷物を使って、頭を守る
3 揺れが止まるまで動かずじっとしている
いざという時にすばやく反応するためには練習あるのみです
-
2学期始業式
- 公開日
- 2024/09/02
- 更新日
- 2024/09/02
学校の様子
早朝まで気象情報を何度も確認しつつハラハラしていましたが、予定通りに2学期をスタートできました
今学期も本気・根気・元気、そして勇気で、教育活動を進めます
学校日記 school diaryメニュー