中庭

学校日記 school diary

  • 7月最後の日 7/31

    公開日
    2024/07/31
    更新日
    2024/07/31

    学校の様子

    7月最後の日
    暑さ対策として早朝に部活動に取り組む出中生
    次のステージに向けて準備する出中生の姿がありました

    明日から夏休みは8月に突入です

  • 受賞報告 7/30

    公開日
    2024/07/30
    更新日
    2024/07/31

    学校の様子

    朝、校長室で受賞報告がありました

    ・県民体育大会 卓球競技
     女子 Bゾーン 1位 卓球部
     男子 Aゾーン 2位 卓球部

    おめでとうございました

  • 受賞報告 7/29

    公開日
    2024/07/29
    更新日
    2024/07/29

    お知らせ

    朝、校長室で受賞報告がありました

    ・全日本合唱コンクール富山県大会
      中学校部門 金賞・県代表
             出町中学校 合唱部
      大学職場一般部門 金賞・県代表
               全日本合唱連盟理事長賞
             アンサンブル サンベリーナ となみ

    おめでとうございました
    ※アンサンブル サンベリーナ となみ に出中生も所属しています

    富山県合唱連盟のHPはこちら

  • 全日本合唱コンクール富山県大会 7/28

    公開日
    2024/07/28
    更新日
    2024/07/29

    学校の様子

    アイザック小杉文化ホールでの全日本合唱コンクール富山県大会に合唱部、と出中生も所属するアンサンブル サンベリーナ となみが出場しました
    合唱部は中学校部門で、ホール中に心震わせる合唱を響かせました
    その結果、金賞・県代表をいただきました
    サンベリーナとなみも、金賞・県代表となり、加えてこちらは、本日の最高賞である理事長賞も受賞しました
    応援ありがとうございました

    結果はこちらをクリック

  • 第67回中部日本吹奏楽コンクール富山県大会7/28

    公開日
    2024/07/28
    更新日
    2024/07/29

    学校の様子

    中部日本吹奏楽コンクールの出場をかけて、中学生の部大編成に、出町中学校が登場
    ホール内に出町中サウンドを響かせました

    結果は金賞でした
    代表とはなりませんでしたが、よくがんばりました
    応援ありがとうございました

    結果はこちら→https://www.ajba.or.jp/toyama/images/kekka/tyubu/67thChubu_jhsl.pdf

  • 第3学年 運動会に向けて 7/26

    公開日
    2024/07/26
    更新日
    2024/07/26

    学年の様子

    3年生の団役員が2学期の団活動に向けて準備を進めています
    それぞれに頭を悩ませながら、本気で活動中です

  • 校内研修会 7/25

    公開日
    2024/07/25
    更新日
    2024/07/25

    学校の様子

    砺波地域消防組合消防本部より4名の講師をお迎えし、救命救急の研修会を実施しました
    毎年実施することで、万が一の事態に備えます

  • 第1学年 学年集会 7/24

    公開日
    2024/07/24
    更新日
    2024/07/24

    学年の様子

    1学期最後の登校日の今日、学年集会を行いました
    学年議会が1学期の振り返りや運動会の種目説明をしたり、書記・会計が挨拶や清掃などの部門で学級MVPの発表をしたりしました
    初めての中学校生活の3ヶ月を、ONE TEAMで乗り越えました
    2学期には運動会や文化祭などの学校行事が控えており、さらなる成長が楽しみです

  • 第1回地域の教育を考える意見交換会のお知らせ

    公開日
    2024/07/24
    更新日
    2024/07/24

    お知らせ

    富山県教育委員会からのお知らせです
    地域の教育を考えるワークショップの意見などの概要を説明し、幅広くご意見を集めるための「第1回地域の教育を考える意見交換会」が案内チラシのとおり開催されます
    参加には事前申し込みが必要ですが、事前申し込みがない方でも当日参加は可能だそうです
    お誘いあわせのうえ、ご参加いただければ幸いです

      ☆案内チラシはこちらをクリック☆

    ※右メニュー「学校からのお知らせ」からも見られます

  • 受賞報告 7/24

    公開日
    2024/07/24
    更新日
    2024/07/24

    お知らせ

    お昼の時間、校長室で受賞報告がありました

    ・富山県中学校総合選手権大会 バレーボール競技
      女子の部 2位 VC富山 3年生
           ベスト・マナー賞

    おめでとうございました

  • 終業式、離任式、壮行会 7/24

    公開日
    2024/07/24
    更新日
    2024/07/24

    学校の様子

    熱中症対策のため、リモートによる終業式、離任式、壮行会を実施しました

  • 受賞報告 7/23

    公開日
    2024/07/23
    更新日
    2024/07/23

    お知らせ

    朝、校長室で受賞報告がありました

    ・富山県吹奏楽コンクール
     A部門金賞・県代表 吹奏楽部

    ・県民体育大会 剣道競技
     女子団体中学女子の部 Bゾーン 2位 砺波市

    おめでとうございました

  • 第2学年 授業の様子 7/22

    公開日
    2024/07/22
    更新日
    2024/07/22

    学年の様子

    1学期も終わりに近づき、各教科1学期最後の授業が行われています
    最後まで真剣に学習に取り組んでいます

  • 受賞報告 7/22

    公開日
    2024/07/22
    更新日
    2024/07/23

    お知らせ

    朝校長室で受賞報告がありました

    ・全日本通信陸上競技富山県大会 陸上競技部
      結果はこちらをクリック

    ・県民体育大会 軟式野球競技
      Aブロック 1位 野球部
      結果はこちらをクリック

    ・砺波市おはようソフトテニス大会 D-Club
      男子の部 2位 3・2年生ペア、3位 3・1年生ペア
      女子の部 1位 3年生ペア

    おめでとうございました

  • 第77回県民体育大会 結果 7/21

    公開日
    2024/07/21
    更新日
    2024/07/22

    学校の様子

    【軟式野球競技】
    Aブロック 1位
    富山県代表として上位大会出場確定!

    暑い中よくがんばりました
    応援ありがとうございました

  • 富山県中学校総合選手権大会結果 7/21

    公開日
    2024/07/21
    更新日
    2024/07/21

    学校の様子

    画像はありません

    【バレーボール競技】
    女子 VC富山 2位 北信越大会出場

  • 全日本通信陸上競技富山県大会 結果 7/21

    公開日
    2024/07/21
    更新日
    2024/07/22

    学校の様子

    2日間にわたる大会が終了しました
    結果は次のとおりです

    2日目
    ◯3年男子100m 全中標準記録突破!全国大会出場!
    ◯共通女子走幅跳 5位 2年
    ◯共通女子4×100mR 7位
    ◯共通男子4×100mR 7位
    ◯共通女子四種競技 8位 3年
    ◯1年男子100m 7位 
    ◯1年男子4×100mR 7位 

    1日目
    ◯共通女子棒高跳 1位 県中学最高記録!2年、2位 3年
    ◯共通男子棒高跳 1位 2年、3位 3年
    ◯共通女子砲丸投 4位 3年
    ◯共通男子走幅跳 7位 3年

    応援ありがとうございました

  • 第52回富山県吹奏楽コンクール結果7/21

    公開日
    2024/07/21
    更新日
    2024/07/22

    学校の様子

    画像はありません

    第52回吹奏楽コンクール富山県大会
    【吹奏楽部】
    金賞・県代表 北陸大会出場

    本日の大会結果一覧はこちら
    https://www.ajba.or.jp/toyama/images/data/52nd_jhsa.pdf

  • 富山県中学校総合選手権大会 7/21

    公開日
    2024/07/21
    更新日
    2024/07/21

    学校の様子

    女子バレーボール競技
    出中生が選手登録しているVC富山が決勝まで駒を進め、準優勝しました!
    北信越大会出場確定です
    最後までよくがんばりました

  • 富山県吹奏楽コンクール 7/21

    公開日
    2024/07/21
    更新日
    2024/07/21

    学校の様子

    全日本吹奏楽コンクール、北陸吹奏楽コンクールの予選を兼ねた大会です
    最終日の今日は中学生A部門
    一番に出町中学校が登場
    ホール内に出町中サウンドを響かせました

  • 全日本通信陸上競技富山県大会 1日目 結果 7/20

    公開日
    2024/07/20
    更新日
    2024/07/20

    学校の様子

    画像はありません

    ◯共通女子棒高跳 1位 2年、2位 3年
    ◯共通男子棒高跳 1位 2年、3位 3年
    ◯共通男子走幅跳 7位 3年
    ◯共通女子砲丸投 4位 3年

    応援ありがとうございました

  • 富山県中学校総合選手権大会 結果 7/20

    公開日
    2024/07/20
    更新日
    2024/07/20

    学校の様子

    画像はありません

    富山県中学校総合選手権大会 結果

    【女子バレーボール】
    VC富山 準々決勝 勝利 
         (明日の準決勝に進出)

    出町中 準々決勝 惜敗

    応援ありがとうございました

  • 県中学校総合選手権大会03 7/20

    公開日
    2024/07/20
    更新日
    2024/07/20

    学校の様子

    バレーボール競技
    女子準々決勝は、堀川中と対戦
    チームが一体となり、富山地区王者相手に、最後まで喰らいつきましたが、惜敗しました

    応援ありがとうございました

  • 県中学校総合選手権大会02 7/20

    公開日
    2024/07/20
    更新日
    2024/07/20

    学校の様子

    バレーボール競技
    女子1回戦は、氷見北部中と対戦
    2ー0で勝利しました
    この後の準々決勝に進みます

  • 県中学校総合選手権大会01 7/20

    公開日
    2024/07/20
    更新日
    2024/07/20

    学校の様子

    県中学校総合選手権大会
    今週末は、バレーボール競技が行われます

    北信越大会出場をめざして、自信をもって戦います
    がんばれ出中生!

  • 運動会に向けて パフォーマンス合戦!7/19

    公開日
    2024/07/19
    更新日
    2024/07/19

    学校の様子

    団ごとに考えて練習してきたパフォーマンスを披露し合いました
    どの団も、限られた練習時間で工夫を凝らし、団ごとに絆を強めながら、勇気をもって一歩踏み出しました

    運動会に向けて、出中生一丸となって進んでいきます!

  • 受賞報告 7/19

    公開日
    2024/07/19
    更新日
    2024/07/19

    お知らせ

    朝、校長室で受賞報告がありました

    ・富山県中学校総合選手権大会 柔道競技
      女子個人 2位 3年生
      男子個人 3位 3年生

    おめでとうございました

  • 第1学年 SNS危険防止研修 7/17

    公開日
    2024/07/17
    更新日
    2024/07/18

    学年の様子

    富山県警察本部 人身安全・少年課から講師をお招きし、SNS危険防止学習を行いました
    SNSを利用する際のリスクや注意点について、事例を基に様々な角度から教えていただきました
    夏休みの安心・安全な生活につなげていきます

  • 1学期最後の委員会活動 7/17

    公開日
    2024/07/17
    更新日
    2024/07/17

    学校の様子

    今日は、1学期最後の委員会活動でした

  • 受賞報告 7/16

    公開日
    2024/07/16
    更新日
    2024/07/16

    お知らせ

    お昼の時間、校長室で受賞報告がありました

    ・富山県中学校総合選手権大会 卓球競技
      男子団体 3位
      男子個人 1位 2年生

    ・富山県中学校総合選手権大会 バドミントン競技
      女子ダブルス 3位 3年生

    おめでとうございました

  • 第1学年 国語科(書写)

    公開日
    2024/07/16
    更新日
    2024/07/16

    学年の様子

    7月の国語科の授業では、書写を行なっています
    今回は、「大木」と「月光」という文字を題材にし、行書特有の柔らかさや文字の繋がりを意識し行いました
    初めて書く「行書体」に苦戦しながらも、皆集中して取り組んでいます

  • 受賞報告 7/16

    公開日
    2024/07/16
    更新日
    2024/07/16

    お知らせ

    朝、校長室で受賞報告がありました

    ・県中学校総合選手権大会 ソフトテニス競技
      女子団体 2位 D−club

    ・県中学校総合選手権大会 水泳競技
      女子50m自由形 3位 1年

    ・砺波市民体育大会
      中学男子50m自由形 1位 2年
      中学男子100m平泳ぎ 1位 1年
      中学男子50m平泳ぎ 1位 2年
      中学男子50mバタフライ 1位 3年
      中学男子50m背泳ぎ 1位 1年
      中学男子100m背泳ぎ 1位 3年
      中学男子100m背泳ぎ 2位 1年
      中学女子100m自由形 1位 1年
      中学女子50m自由形 1位 1年
      中学女子100m背泳ぎ 1位 3年
      中学女子100mバタフライ 1位 3年
      中学女子50mバタフライ 1位 3年

    ・小矢部市民体育大会
      中学男子100m自由形 1位 1年
      中学男子100m平泳ぎ 1位 1年

    おめでとうございました

  • 富山県中学校総合選手権大会 2日目結果

    公開日
    2024/07/14
    更新日
    2024/07/14

    学校の様子

    画像はありません

    【水泳】
     女子50m自由形 1年 3位 北信越大会出場
     男子200m背泳ぎ 1年 5位
     女子200mバタフライ 3年 6位
     男子50m自由形 3年 6位     
     男子50m自由形 2年 8位             

    【卓球】
     〈男子個人〉
      1位 2年 北信越大会出場       
      ベスト8 3年 北信越大会出場   

    【柔道競技】
     〈女子個人〉
      2位 3年 北信越大会出場
     〈男子個人〉
      3位 3年

    【バドミントン】
     〈女子個人〉
      TSC.BC ダブルス 3年・3年 3位 代表決定戦惜敗 

    応援ありがとうございました

     ※1日目の結果はこちら

  • 県中学校総合選手権大会09 7/14

    公開日
    2024/07/14
    更新日
    2024/07/14

    学校の様子

    画像はありません

    水泳競技
    午前の予選を5名の生徒が通過し、決勝に挑みました

    女子50m自由形 1年 3位 北信越大会出場
    男子200m背泳ぎ 1年 5位
    女子200mバタフライ 3年 6位
    男子50m自由型 3年 6位
    男子50m自由型 2年 8位

    がんばりました

  • 県中学校総合選手権大会08 7/14

    公開日
    2024/07/14
    更新日
    2024/07/14

    学校の様子

    卓球競技
    男子個人戦シングルス決勝は2年生が3ー1で勝利し、優勝しました

    男子個人は2名が北信越大会に出場します
    2日間応援ありがとうございました

  • 県中学校総合選手権大会 07 7/14

    公開日
    2024/07/14
    更新日
    2024/07/14

    学校の様子

    柔道競技の個人戦が始まりました
    出町中からは、男子4名、女子3名が出場しています

  • 県中学校総合選手権大会06 7/14

    公開日
    2024/07/14
    更新日
    2024/07/14

    学校の様子

    卓球競技
    熱戦が続いています

    男子2名が準々決勝進出を決めました
    がんばれ出町中学校!

  • 県中学校総合選手権大会05 7/14

    公開日
    2024/07/14
    更新日
    2024/07/14

    学校の様子

    柔道競技はアルビス小杉総合体育センターで行われています
    粘り強くがんばれ 出中生!

  • 県中学校総合選手権大会04 7/14

    公開日
    2024/07/14
    更新日
    2024/07/14

    学校の様子

    卓球競技は、男女個人戦が行われています
    チームの声援をうけながら、精一杯戦っています

  • 県中学校総合選手権大会03 7/14

    公開日
    2024/07/14
    更新日
    2024/07/14

    学校の様子

    ソフトテニス競技
    高岡スポーツコアでは、個人戦の試合が始まっています
    あいにくの雨ですが、互いに声をかけ合い、落ち着いて試合を展開しています

  • 県中学校総合選手権大会02 7/14

    公開日
    2024/07/14
    更新日
    2024/07/14

    学校の様子

    バドミントン競技
    男子個人戦も始まっています

    全力でがんばれ
    出町中学校!!

  • 県中学校総合選手権大会01 7/14

    公開日
    2024/07/14
    更新日
    2024/07/14

    学校の様子

    昨日に続き、県中学校総合選手権大会が開かれます

    バドミントン競技は、個人戦
    出町中男女、女子TSC.BCが挑みます

    本日はこの他にも、柔道競技、ソフトテニス競技、卓球競技、水泳競技に出中生が出場します
    がんばれ!出町中学校!!

  • 富山県中学校総合選手権大会 1日目結果

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/14

    学校の様子

    画像はありません

    【卓球】
      男子団体 3位 北信越大会出場

    【剣道】
      女子個人3年1名 ベスト8
      女子団体 ベスト8

    【水泳】
      男子100m背泳ぎ 3年 5位
      女子100mバタフライ 3年 7位
      女子100m自由形 1年 4位
      男子100m平泳ぎ 1年 8位

    【ソフトテニス】
      男子団体 2回戦惜敗
      女子団体 D-club2位 北信越大会出場

    【バスケットボール】
      男女ともに準々決勝 惜敗

    【バドミントン】
      団体戦 男女ともに1回戦惜敗
         女子TSC.BC 2回戦惜敗

     応援ありがとうございました

     ※2日目の結果はこちら

  • 県中学校総合選手権大会15 7/13

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    学校の様子

    画像はありません

    バスケットボール競技 男子
    途中逆転しましたが、最後は惜敗となりました
    がんばりました

  • 県中学校総合選手権大会14 7/13

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    学校の様子

    バスケットボール競技男子

    2ピリオド終わり、26ー34。頑張れ!

  • 県中学校総合選手権大会13 7/13

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    学校の様子

    卓球競技
    男子 北信越大会出場代表決定戦
    氷見北部中との対戦は、3ー1で勝利しました

    最後までがんばりました
    明日は個人戦が開かれます

  • 県中学校総合選手権大会12 7/13

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    学校の様子

    女子バスケットボール部は、一時は10点以上あった点差を逆転し、終盤までリードしましたが、終了間際に逆転を許し、悔しい敗戦となりました

    熱い応援を、ありがとうございました

  • 県中学校総合選手権大会11 7/13

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/14

    学校の様子

    卓球競技
    男子準決勝は、堀川中との対戦
    2ー3で惜敗しました

    この後、北信越出場をかけて戦います
    がんばれ出町中!

  • 県中学校総合選手権大会10 713

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    学校の様子

    バスケットボール競技 男子
    明日に、そして全国へつながる大事な試合が始まりました
    選手も応援団も気合いが入ります

  • 県中学校総合選手権大会09 7/13

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/14

    学校の様子

    バスケットボール競技男子

    西條中学校に64対29で勝利しました。

  • 県中学校総合選手権大会08 7/13

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    学校の様子

    卓球競技
    男子決勝トーナメント1回戦
    朝日中との対戦は3-1で勝利し、準決勝進出を決めました

  • 県中学校総合選手権大会07 7/13

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    学校の様子

    画像はありません

    水泳競技は富山市にある富山県総合体育センターにて、行われています
    本校の生徒四名が決勝に駒を進めています

  • 県中学校総合選手権大会06 7/13

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    学校の様子

    卓球競技は、男子予選Dリーグ 1位で予選突破!!
    午後からの決勝トーナメントに進出します

    女子予選Aリーグは、惜しくも3位となり、決勝トーナメント進出はかないませんでした

    よくがんばりました

  • 県中学校総合選手権大会05 7/13

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    学校の様子

    バスケットボール競技女子

    一回戦勝利です

  • 県中学校総合選手権大会04 7/13

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    学校の様子

    砺波体育センターでは、剣道競技が行われています
    どの試合も白熱しています

  • 県中学校総合選手権大会03 7/13

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    学校の様子

    バスケットボール競技
    女子の試合が11:30から始まります

    がんばれ!

  • 県中学校総合選手権大会02

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    学校の様子

    ソフトテニス 競技は高岡スポーツコアで男女とも団体戦が行われています
    ひとつでも多く勝てるよう、本気で試合に臨んできます

  • 県中学校総合選手権大会01 7/13

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    学校の様子

    先週の陸上競技に続いて、今日から県中学校総合選手権大会が開かれます

    高岡市竹平記念体育館では男女バドミントン競技が行われます
    女子団体戦が始まりました

    本日はこの他にも、バスケットボール競技、ソフトテニス競技、卓球競技、剣道競技、水泳競技に出中生が出場します
    がんばれ!出町中学校!!

  • パフォーマンス合戦に向けて7/11

    公開日
    2024/07/11
    更新日
    2024/07/12

    学校の様子

    7月19日のパフォーマンス合戦に向けて、団ごとに練習に励みました
    よりよいものをつくろうと、3年生が中心となり、三つの学年が協力しながら活動しました

  • 第3学年 先輩に学ぶ会 7/10

    公開日
    2024/07/10
    更新日
    2024/07/10

    学年の様子

    本校の卒業生を招いて「先輩に学ぶ会」を実施しました
    ・進路選択で大切にすべきこと
    ・オープンハイスクールに参加するときに見るべきところ
    ・夏休みにやるべきこと
    などを、先輩に話してもらいました

    3年生は自分の進路をイメージしながら、先輩からの具体的な話を真剣に聴いていました

  • 第1学年 授業の様子 7/10

    公開日
    2024/07/10
    更新日
    2024/07/10

    学年の様子

    今、英語科ではスピーキングテストが行われてます
    これまでの学習を活かし、ALTと身近な内容について英語で会話しました
    学習の成果を発揮し、楽しそうに会話する姿が見られています

  • 第3学年 玉ねぎ会食7/9

    公開日
    2024/07/09
    更新日
    2024/07/09

    学年の様子

    今日の給食は、となみ育ちの雪たまねぎ献立
    第3学年で、生産者の方との会食会がありました
    題して「となみ育ちの雪たまねぎ給食 会食会」!!
    お忙しい中、5名の生産者のみなさんに来校いただき、各教室で出中生と会食しました

  • 受賞報告 7/8

    公開日
    2024/07/08
    更新日
    2024/07/08

    お知らせ

    お昼の時間、校長室で受賞報告がありました

    ・砺波市民体育大会 卓球競技
      中学男子 2位 3年生、3位 3年生

    ・高岡市民スポーツ大会 フェンシング競技
      中学男子 エペ 優勝、フルーレ 2位 1年生

    おめでとうございました

  • 受賞報告 7/8

    公開日
    2024/07/08
    更新日
    2024/07/08

    お知らせ

    朝、校長室で受賞報告がありました

    ・富山県中学校総合選手権大会 陸上競技
     第62回富山県中学校陸上競技選手権大会

     結果はこちら

    おめでとうございました

  • 県中学校総合選手権大会 陸上競技 最終結果

    公開日
    2024/07/07
    更新日
    2024/07/09

    学校の様子

    大会が終了しました
    地区選手権大会からさらに1歩踏み出す、生徒の勇気ある姿が見られました

    最終結果 各種目入賞(8位まで)
     ※3位まで北信越大会出場

    【学校対校総合男子】 2位

    【中学共通男子棒高跳】
     ・3年 1位 北信越大会出場権獲得
     ・2年 3位 北信越大会出場権獲得
    【中学共通男子200m】
     ・3年 2位 北信越大会出場権獲得
    【中学共通男子100m】
     ・3年 3位 北信越大会出場権獲得
    【中学1年男子走幅跳】
     ・1年 3位 
    【中学共通女子砲丸投】
     ・3年 6位
    【中学1年男子100m】
     ・1年 7位、8位
    【中学1年男子4×100mR】
     ・1年 6位

    応援ありがとうございました

  • 県中学校総合選手権大会 陸上競技 7/7 04

    公開日
    2024/07/07
    更新日
    2024/07/09

    学校の様子

    決勝種目
     3年男子100m走 3位 北信越大会出場権獲得
     1年男子100m走 7位、8位
     共通男子4×100mリレー 8位

    暑い中、最後までがんばりました
    2日間、応援ありがとうございました

  • 県中学校総合選手権大会 陸上競技7/7 03

    公開日
    2024/07/07
    更新日
    2024/07/07

    学校の様子

    共通女子砲丸投で、3年が6位に入賞しました
    100m走で、3年男子1名、1年男子2名が、
    4×100mリレーで男子が、それぞれ予選を通過しました
    決勝もがんばれ出町中!

  • 県中学校総合選手権大会 陸上競技7/7 02

    公開日
    2024/07/07
    更新日
    2024/07/07

    学校の様子

    11時現在、会場は気温が上昇し摂氏35度を超しました
    自己新記録を目指し、最後まで力を尽くしています
    がんばれ出町中!

  • 県中学校総合選手権大会 陸上競技7/7 01

    公開日
    2024/07/07
    更新日
    2024/07/07

    学校の様子

    富山県中学校陸上競技選手権大会 第2日目
    9時現在、会場は気温摂氏33度です
    走り幅跳び、110mハードル走など、予選が始まりました
    暑さに負けず、がんばれ出町中!

  • 県中学校総合選手権大会 陸上競技 1日目 結果 7/6

    公開日
    2024/07/06
    更新日
    2024/07/09

    学校の様子

    画像はありません

    【中学共通男子棒高跳】
     ・3年 1位 北信越大会出場権獲得
     ・2年 3位 北信越大会出場権獲得

    【中学共通男子200m】
     ・3年 2位 北信越大会出場権獲得

    【中学1年男子4×100mR】
     ・1年 予選1組2位通過 決勝6位
       ※北信越出場:3位まで
       ※各種目入賞:8位まで

  • 県中学校総合選手権大会 陸上競技7/6 08

    公開日
    2024/07/06
    更新日
    2024/07/09

    学校の様子

    男子棒高跳に出場した2名の出中生が1位と3位になり、見事、北信越大会出場を決めました

  • 県中学校総合選手権大会 陸上競技7/6 07

    公開日
    2024/07/06
    更新日
    2024/07/09

    学校の様子

    女子四種競技の決勝として、最後の種目200mが行われました
    雨の中を全力で駆け抜けました

  • 県中学校総合選手権大会 陸上競技7/6 06

    公開日
    2024/07/06
    更新日
    2024/07/09

    学校の様子

    共通男子200m決勝で、2位と健闘しました
    大きな雨の中のレース
    がんばりました

  • 県中学校総合選手権大会 陸上競技7/6 05

    公開日
    2024/07/06
    更新日
    2024/07/09

    学校の様子

    トラック横では棒高跳が行われています
    集中力を高め、少しでも高く、そしてしなやかに宙を舞う姿は圧巻です

  • 県中学校総合選手権大会 陸上競技7/6 04

    公開日
    2024/07/06
    更新日
    2024/07/09

    学校の様子

    1年女子リレー予選に続き、1年男子リレー予選が行われています
    男子が予選1組で2位となりました

  • 県中学校総合選手権大会 陸上競技7/6 03

    公開日
    2024/07/06
    更新日
    2024/07/06

    学校の様子

    先日の地区選手権大会を勝ち抜いた選手たちによる激闘が繰り広げられています
    暑さにも負けず、がんばれ出中生!

  • 県中学校総合選手権大会 陸上競技7/6 02

    公開日
    2024/07/06
    更新日
    2024/07/06

    学校の様子

    競技が始まりました
    トラック競技 女子共通四種競技のハードルからです
    ハードなコンディションです
    がんばれ、出町中学校!

  • 県中学校総合選手権大会 陸上競技7/6 01

    公開日
    2024/07/06
    更新日
    2024/07/06

    学校の様子

    本日から富山県中学校総合選手権大会が開幕です
    県総合運動公園陸上競技場では、第62回富山県中学校陸上競技選手権大会の第一日目が開催されます
    朝から既に摂氏30度近くまで上がっています
    がんばれ出町中学校

  • 豆つかみ大会 7/5

    公開日
    2024/07/05
    更新日
    2024/07/05

    学年の様子

    給食委員会企画「豆つかみ大会」!
    今日は1年生がチャレンジしました
    クラス対抗で制限時間内に箸で豆をつかんで移せた数を競いました
    多くの参加者で、盛り上がりました

  • 第2学年 「14歳の挑戦」5日目 02

    公開日
    2024/07/05
    更新日
    2024/07/06

    学年の様子

    挑戦、最終日!
    たくさんの励ましのお言葉や温かいご支援、ありがとうございました

  • 第2学年 「14歳の挑戦」5日目 01

    公開日
    2024/07/05
    更新日
    2024/07/05

    学年の様子

    挑戦、最終日!
    たくさんの励ましのお言葉や温かいご支援、ありがとうございました

  • 第3学年 実力テスト 7/5

    公開日
    2024/07/05
    更新日
    2024/07/05

    学年の様子

    3年生は今日、数学の実力テストを受けています
    入試に向け、今の自分の力を確かめようと、全力で取り組んでいます

  • 第2学年 「14歳の挑戦」4日目 03

    公開日
    2024/07/05
    更新日
    2024/07/05

    学年の様子

    挑戦4日目
    疲れが見え始めましたが、熱中症対策をしながら、根気よく取り組んでいます

  • 第2学年 「14歳の挑戦」4日目 02

    公開日
    2024/07/04
    更新日
    2024/07/04

    学年の様子

    挑戦4日目
    疲れが見え始めましたが、熱中症対策をしながら、根気よく取り組んでいます

  • 第2学年 「14歳の挑戦」4日目 01

    公開日
    2024/07/04
    更新日
    2024/07/04

    学年の様子

    挑戦4日目
    疲れも見え始めていますが、熱中症対策をしながら、根気よく取り組んでいます

  • 第2学年 「14歳の挑戦」3日目 02

    公開日
    2024/07/03
    更新日
    2024/07/04

    学年の様子

    挑戦3日目
    暑さに負けず本気で頑張っています
    作業に少しずつ慣れてきました

  • 第2学年 「14歳の挑戦」3日目 01

    公開日
    2024/07/03
    更新日
    2024/07/03

    学年の様子

    挑戦3日目
    暑さに負けず、本気で頑張っています
    作業に少しずつ慣れてきました

  • 第2学年 「14歳の挑戦」2日目 03

    公開日
    2024/07/03
    更新日
    2024/07/03

    学年の様子

    砺波市「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」2日目
    それぞれが元気に活動しています

  • 第2学年 「14歳の挑戦」2日目 02

    公開日
    2024/07/02
    更新日
    2024/07/03

    学年の様子

    砺波市「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」2日目
    それぞれが元気に活動しています

  • 第1学年 食に関する指導 7/2

    公開日
    2024/07/02
    更新日
    2024/07/02

    学年の様子

    砺波市給食センターから栄養士の先生に来校いただき、食に関する指導が行われました
    テーマは「今が伸び盛り、食べ盛り」です
    成長期に必要な栄養を考えながら、給食の献立を考えました
    月曜日〜水曜日の3日間で、1年生の全クラスで指導を受けます
    学んだことを食生活の改善につなげます

  • 第2学年 「14歳の挑戦」2日目 01

    公開日
    2024/07/02
    更新日
    2024/07/03

    学年の様子

    砺波市「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」2日目
    それぞれが元気に活動しています

  • 第3学年 合唱曲決め7/2

    公開日
    2024/07/02
    更新日
    2024/07/02

    学年の様子

    3年生では、他学年に先駆けて合唱コンクールで歌う曲を決めています
    中学校生活最後の合唱コンクール
    これまでの経験を踏まえ、自分たちの全力が出せる曲を本気で選んでいます

    本番まで根気よく元気に練習し、最高の合唱を目指します

  • 第3学年 授業の様子 7/2

    公開日
    2024/07/02
    更新日
    2024/07/02

    学年の様子

    2年生が砺波市「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に元気に取り組んでいる中、3年生も日々の授業を真剣に取り組んでいます

    明日から現在の自分の力を知るための、実力テストも始まります

  • 第2学年 「14歳の挑戦」1日目

    公開日
    2024/07/01
    更新日
    2024/07/02

    学年の様子

    本日から、砺波市「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」が始まりました
    初日から元気に活動しています