中庭

学校日記 school diary

  • 給食の片付け 6/30

    公開日
    2022/06/30
    更新日
    2022/06/30

    学校の様子

    • 467061.jpg
    • 467062.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196742?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199082?tm=20240808123208

    毎日13時5分から15分の間に、給食委員が委員会活動として食器、食管等の片付けをみています

    このおかげで次の日にも、時間通りにおいしい給食が食べられています

  • スタート no.311

    公開日
    2022/06/30
    更新日
    2022/06/30

    校長室より

    • 466897.jpg
    • 466898.jpg
    • 466899.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196663?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199026?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200464?tm=20240808123208

    9月3日(土)の運動会に向けて、昨日の団抽選会が本格的なスタートとなりました

    初めての抽選会に臨んだ1年生からは緊張感が伝わりました
    これもとても大事な経験です

    2年生はやや慣れている様子で、抽選会に臨んでいるように感じました

    そして、3年生になると、中庭のステージに登場するところから軽くパフォーマンスが入っています
    中には、学級が一体となったかけ声をかける学級もありました
    3年生として、運動会にかける本気度が感じられます

    抽選の結果は6/29付記事(運動会 団決め抽選会 6/29)に掲載済ですのでご覧ください
    今年度の紫団は3年5組、2年6組の2学年での構成となりました
    このことをどのように捉え、運動会当日に向けてどのように取り組んでいくかは、紫団の3年5組・2年6組のみんな次第です
    生きていく中で、自分の思い通り・願い通りに進むことはなかなかありません
    しかし、直面する現実をどのように捉え、どのように生きるかで、人生が大きく変わる経験をわたしはしてきました
    このことは紫団の3年5組、2年6組だけでなく、他の団のみんなにとっても同じです

    さあ、とにもかくにもスタートが切られました
    本気・根気・元気で取り組み、成長する出中生の姿を楽しみにしています

    がんばろう!出町中学校

  • 運動会 団決め抽選会 6/29

    公開日
    2022/06/29
    更新日
    2022/06/30

    学校の様子

    運動会に向けて、生徒会が企画した団決めの抽選会があり、次のように決定しました



     赤団・・3年2組、2年2組、1年1組
     白団・・3年6組、2年3組、1年5組
     青団・・3年1組、2年1組、1年3組
     黄団・・3年3組、2年5組、1年4組
     緑団・・3年4組、2年4組、1年2組
     紫団・・3年5組、2年6組



    各団、3年生を中心に力を合わせ、よりよい形の運動会を作り出そうと動き始めました

    • 466608.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196744?tm=20240808123208

  • 暑い 熱い 厚い あ!つい no.310

    公開日
    2022/06/29
    更新日
    2022/06/30

    校長室より

    • 466435.jpg
    • 466454.jpg
    • 466455.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196750?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199087?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200491?tm=20240808123208

    暑い!
    梅雨が明け、今日も暑い日であると、朝から様々なソースで、気象予報士のみなさんが伝えています
    熱中症に関しては、厳重に警戒です
    本日の授業においての屋外での運動は中止としています
    教室用サーキュレーターのテスト運用を一部教室で行っています
    なるべく早い時期(できれば今週中)に、扇風機と併せて全教室分をそろえる予定です

    熱い!
    暑い1日の終わり、6限後の生徒活動の時間に、中庭で熱い場面がありました
    9月に開催予定である運動会の団決め抽選会です
    直前まで感じていた暑さを忘れさせる熱さ・エネルギーがその場にありました
    準備してくれた生徒会執行部を中心とする全出中生、教職員に感謝です
    運動会本番が楽しみです
    昨日も書きましたが、これから様々な課題が生じてくるでしょうが出中みんなの力を合わせることで乗り越えられるでしょう

    厚い!
    やや高揚した心持ちで校長室へ戻ると、机の脇に置いてあった資料が目に飛び込んできました
    ある会合で文部科学省から配付された資料です
    やはり、厚い!!
    何度も目にしているのですが、毎回そう感じます
    官僚の方々や学者の方々はこのようなボリュームの資料でも、スラスラと読んで理解できるのでしょうね
    そうでなければ重要なこともスピード感をもって進められないでしょうから
    わたしの場合、ぱらぱらと資料のページをめくっただけで、遠くの世界へ行きそうでした
    日頃から文字量のある文章を、正確に読み取るトレーニングがわたしには必要です

    それにしてもこのような厚い資料を隅から隅まで全部読んでいる人はいるのでしょうか?
    あ!つい、心の声が漏れてしまいました
    立場上、隅から隅まで読まなければなりません・・・
    日々鍛錬でございます

  • この1学期を1文字で表すと? 6/28

    公開日
    2022/06/28
    更新日
    2022/06/29

    学年の様子

    1学期の期末考査が終わり、いよいよ1学期のしめくくりです
    2学年では、この1学期を1文字で表すとどのような漢字がふさわしいかを考え、文字にしました
    それぞれの文字に込めた思いを廊下に掲示し、紹介し合う予定です

    • 466066.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196473?tm=20240808123208

  • 教育相談 6/27

    公開日
    2022/06/28
    更新日
    2022/06/28

    学年の様子

    1年生は、入学してから3ヶ月が経とうとしています
    入学式から今日まで、学習や部活動等の中学校生活に本気・根気で取り組んできた1年生

    教育相談が、少しでも生徒たちにとって今後の学校生活等のためになればと思っています

    そして、さらに成長していけるよう支援していきます

    • 465570.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196714?tm=20240808123208

  • 1学期末考査終了 no.309

    公開日
    2022/06/28
    更新日
    2022/06/29

    校長室より

    • 465565.jpg
    • 465566.jpg
    • 465567.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196738?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199079?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200487?tm=20240808123208

    暑い日が続く中、熱く問題に取り組んだ期末考査が終了しました
    生徒の表情にはちょっとした開放感が見られます

    昼休みの時間には、空にこれから入道雲に発達していきそうな雲がわき上がっていました
    そんな雲の下、中庭では何やら人だかりが・・・
    明日行われる、運動会に向けての団抽選会の準備のようです
    3年生が主体となって学年を超えた集団をまとめ上げます
    これも学校では大切な学習です
    なかなか思い通りには進まないこと、人をまとめることは大変なこと、意見がぶつかり合うことで感じる様々なこと、そして、本気でやりきった向こう側に言葉では表現できない素敵なものがあること等を、身をもって体験します
    身体全体での学びなのです

    そんな中庭の横の図書室では、思い思いに本を読んだり、本を探す出中生の姿があります
    ○○さんが図書委員に貸し出し手続きしてもらっていた本は、「テーピング」に関するものでした
    ○○さんのテーピングについて知りたいという思いが、言動となって表れている場面です
    「おお!さすがですねぇ」と声をかけると、さわやかな笑顔を返してくれました

    授業での学びも、行事での学びも、休み時間に自分から欲する学びも、どれも素敵だと思います
    そんな多くの学びの姿が見られる出町学校から、いや、出中生や本校教職員からわたしは多くの刺激を受けています
    出町中学校はわたしにとっても大切な場所です

  • 異常 no.308

    公開日
    2022/06/27
    更新日
    2022/06/29

    校長室より

    • 464976.jpg
    • 464979.jpg
    • 464980.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196739?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199080?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200488?tm=20240808123208

    朝から教室内は摂氏30度を超えていました
    (※上写真の教室は普通教室ではありません)
    (※生徒のいる教室は写真の時刻(8:41)には室温は摂氏20度台に下がっています)
    6月だというのに、異常です
    梅雨でありながら、雨もそれほど降りません
    異常です

    生徒の登校前に窓を開放して熱気を逃がすことはもちろん、エアコンの力も借りています
    (※(繰り返しですが)生徒のいる教室は写真の時刻(8:41)には室温は摂氏20度台に下がっています)
    特に今日は1学期末考査の2日目
    いつも以上に熱を帯びる教室です
    廊下にはエアコン設置前に大活躍し、エアコン設置後も教室内を効率よく冷やしてくれた扇風機が出番を待っています
    ただ、今年度からは多目的スペース、体育館、柔剣道場等での使用を想定しています
    この扇風機はサイズだけでなく音も大きく、教室内に入れるとスペースがなくなり、新型コロナウイルス感染症感染予防対策の座席間隔の確保が難しくなることや、授業中の音の問題があるからです
    教室内に空気を循環させるためのサーキュレーターを早急に設置できるよう準備を進めています

    本日午前に経済産業省が会見を開き、「引き続き夕方が厳しい状況にある」と発信しました
    猛暑のため、関東地方では冷房使用による電力不足の懸念があるとして、政府は初めて電力需給ひっ迫注意報を東京電力管内に発令したのです
    北陸地方では電力不足のアナウンスはまだありません
    熱中症による健康への悪影響を避ける上でも、エアコン等を積極的・効果的に活用し、安全確保に努めます

  • 1学期末考査 2日目 6/27

    公開日
    2022/06/27
    更新日
    2022/06/27

    学校の様子

    朝から暑い月曜日
    出中生は1学期末考査の2日目に取り組んでいます

    • 464806.jpg
    • 464807.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196592?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8198979?tm=20240808123208

  • 未来へ no.307

    公開日
    2022/06/24
    更新日
    2022/07/01

    校長室より

    • 463930.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196715?tm=20240808123208

    昨日6/23は沖縄「慰霊の日」

    糸満市の平和祈念公園で
    「沖縄全戦没者追悼式」が挙行され、

    沖縄市立山内小学校
     2年生 徳元 穂菜さんが、

    「平和の詩」を読み上げました

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    「こわいをしって、へいわがわかった」

    びじゅつかんへお出かけ
    おじいちゃんや
    おばあちゃんも
    いっしょに
    みんなでお出かけ
    うれしいな
    こわくてかなしい絵だった
    たくさんの人がしんでいた
    小さな赤ちゃんや、おかあさん
    風ぐるまや
    チョウチョの絵もあったけど
    とてもかなしい絵だった

    おかあさんが、
    七十七年前のおきなわの絵だと言った
    ほんとうにあったことなのだ
    たくさんの人たちがしんでいて
    ガイコツもあった
    わたしとおなじ年の子どもが
    かなしそうに見ている
    こわいよ
    かなしいよ
    かわいそうだよ

    せんそうのはんたいはなに?
    へいわ?
    へいわってなに?

    きゅうにこわくなって
    おかあさんにくっついた
    あたたかくてほっとした
    これがへいわなのかな
    おねえちゃんとけんかした
    おかあさんは、二人の話を聞いてくれた
    そして仲なおり
    これがへいわなのかな
    せんそうがこわいから
    へいわをつかみたい
    ずっとポケットにいれてもっておく
    ぜったいおとさないように
    なくさないように
    わすれないように
    こわいをしって、へいわがわかった

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    今年は沖縄本土復帰50周年

    一昨日、本校3年生は秋に予定している修学旅行の事前学習で、広島市を中心に語り部等で活躍されている座間味さんの講演を聴いたところ

    そして、座間味さんは沖縄にルーツのある方

    つながりを感じます・・・

    平和とは何か
    今、我々にできることは何か

    平和のことのみならず、未来に向けて建設的に身の回りことなどについて考える姿勢は、中学生もおとなも関係なく、大切なことだと考えています

  • 教育相談 6/23

    公開日
    2022/06/23
    更新日
    2022/06/23

    学年の様子

    • 463613.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196619?tm=20240808123208

    ただいま教育相談期間中です

    日頃、気になっていることなどを担任教師と話します

    一人10分程度の時間ですが、学級の全ての生徒と担任教師が1対1で話し合う、とても貴重な時間です

  • 受賞報告 6/23

    公開日
    2022/06/23
    更新日
    2022/06/23

    お知らせ

    お昼休みの時間、校長室で受賞報告がありました

    砺波地区中学校総合選手権大会
    卓球競技 

    おめでとうございました

    今大会での反省と、県中学校総合選手権大会、北信越中学校総合競技大会に向けての決意が述べられました

    大会結果はこちら→ 1日目 2日目

    • 463419.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196706?tm=20240808123208

  • 特集 地区中学校総合選手権大会、地区写生会等 6/18-19

    公開日
    2022/06/23
    更新日
    2022/06/23

    特 集

    • 463640.jpg
    • 463387.jpg
    • 463471.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196704?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199054?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200474?tm=20240808123208

    本気・根気・元気な出中生
    ※写真を掲載できなかった部活動のみなさん、ごめんなさい


    大会結果はこちら→ 1日目 2日目

  • さわやかあいさつ運動 6/23

    公開日
    2022/06/23
    更新日
    2022/06/23

    学校の様子

    本日から地域交流委員会主催の「さわやかあいさつ運動」が始まりました
    7:40〜7:55の間、担当場所で各学年の地域交流委員が交代で、地域の方々や小学生、中学生にあいさつを行います
    毎週火曜、木曜の活動です
    ※写真は1年生の委員が活動している様子です

    あいさつを通して地域の方々と交流を深め、地域の活性化につなげたいことと、委員が率先してあいさつすることで、出中生のあいさつへの意識を高めたいと委員会では考えています
    ご協力お願いします

    • 463286.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196650?tm=20240808123208

  • 花 花 花 no.306

    公開日
    2022/06/23
    更新日
    2022/06/23

    校長室より

    • 463222.jpg
    • 463301.jpg
    • 463302.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196707?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199056?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200475?tm=20240808123208

    昨日、暑い中、地域の方が大切に立派に育てられた白いユリの花を本校へ持ってきてくださいました
    ありがとうございます
    その大きなユリの花が出中生の登校してくる姿や活動している姿を見守ってくれています

    校地にはPTA学年コミュニケーション委員会のみなさんが中心となって整備していただいたプランターの中で、出中生が植えたベコニア等がすくすくと成長しています

    校長室の机の上には職員が活けてくれたガクアジサイが、「ちゃんと仕事しているか?」とわたしを見守ってくれています

    若い頃はあまり感じていなかったのですが、齢を重ねる毎に花のある環境はよいものだと感じるようになってくるから不思議です

    学校では生徒たちが今日も本気・根気・元気で学び続けています
    保護者のみなさんや地域のみなさんにも見守られながら、これから花を咲かせます
    その花の大きさ、色、香り、開花時期、開花場所、咲かせる回数などはそれぞれでしょう

    それぞれがそれぞれの花を咲かせるその時期を楽しみにしながら、今日も教育活動が展開されています

  • その差が大きい no.305

    公開日
    2022/06/22
    更新日
    2022/06/23

    校長室より

    砺波地区中学校総合選手権大会
    陸上競技、水泳競技を皮切りに、本校が出場する全ての競技が終了しました
    全ての会場を回ることは物理的に叶わず、教頭と手分けをしての会場での応援でした
    サッカー競技の委員長の立場上、あまり競技場を離れることができず、出中生全員の本気・根気・元気な様子を観ることがあまりできなかったことは残念でした

    一部の応援でしたが、昨日のno.304で書いた「チーム」の力と共に、もうひとつ強く感じたことがあります
    それは、「差」です
    試合は勝負事ですから勝敗を決します
    このときの勝敗を分ける「差」は何でしょう
    勝利の神様がいるとするのなら、どのようにして勝敗を分けているのでしょう

    サッカー競技 2日目 出町中学校 対 庄西中学校
    本校は前日に続いての2戦目
    庄西中学校は今大会初戦
    県選手権大会出場をかけた準決勝
    練習試合を含めて今シーズンは庄西中に一勝もしていない本校
    このような状況で、キックオフの笛が鳴ります

    前半、後半と何度か決定機を迎える出町中
    時折庄西中もチャンスを迎えますが、圧倒的に本校の方が決定機は多かったです
    それだけ、こちらの戦術がはまり選手もがんばっていました
    しかし、ゴールネットを揺らすことができません
    延長戦でもしのぎ合いが続き、PK戦となります
    そして2−4で敗戦
    PK戦は誠に観ていて苦しいものです
    キッカーのせいでも、キーパーのせいでもなく、あくまでもチーム戦の結果なのですが、自分のプレーで勝敗が決まる事実は選手一人一人にとって残酷です
    出町中学校サッカー部のみんなは最後までよく戦いました
    勝たせてやりたかったです
    しかし、結果は結果です

    県中学校総合選手権大会(県選)、北信越中学校総合競技大会、全国中学校体育大会へ続く砺波地区中学校総合選手権大会が終わりました
    上位大会になるほど、勝敗を分ける「差」はわずかに思えます
    その「差」をどのように埋めて、勝ち進めるのかを顧問はずっと考えます
    わずかのように見えて、この「差」はなかなか大きな「差」です
    練習内容、練習に臨む気持ち、チームづくり、部活動以外での生活・・・突き詰めていくと、わたしの場合は日常生活の過ごし方にたどり着きました
    まわりに優しく接するとか、礼儀正しくあるとか、応援してもらえる生活を送るとか、中学生の本分である学習をがんばるとか、具体的にはそのようなことです
    アメリカ大リーグの大谷翔平選手がゴミ拾いをすることは有名ですが、初めてそのことを知った時、プロ選手でもそうなのかと驚くと共に、自分の感覚はあながち間違っていないなと思えました

    出中生のみんなだけでなく、わたし自身も毎日の生活の中で人としてよりよく生きることが、自分の夢の実現のために大切なのだろうと、地区中学校総合選手権大会で本気・根気・元気な姿を見せてくれた出中生に、あらためて教えられた気がします

    • 462779.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196713?tm=20240808123208

  • 第1学年 本気・根気・元気

    公開日
    2022/06/22
    更新日
    2022/06/29

    学年の様子

    • 462778.jpg
    • 462683.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196709?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199058?tm=20240808123208

    現在1年生では、あいさつビンゴを行っています
    学級ごとにその日の目標を決め、全員が目標達成を目指して活動しています
    学年フロアや各教室では、朝からさわやかで元気なあいさつが響きます

    また、明後日から始まる期末考査
    中間考査の反省を生かし、根気よく授業に臨む姿勢も本気です

  • 受賞報告 6/22

    公開日
    2022/06/22
    更新日
    2022/06/22

    お知らせ

    朝、校長室で報告がありました

    情報科学部
    科学研究活動奨励
    (県理科教育振興会より)

    今後も研究に励みたいとの話がありました

    • 462647.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196690?tm=20240808123208

  • 受賞報告 6/22

    公開日
    2022/06/22
    更新日
    2022/06/22

    お知らせ

    • 462488.jpg
    • 462489.jpg
    • 462490.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196676?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199034?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200465?tm=20240808123208

    朝、校長室で受賞報告がありました

    砺波地区中学校総合選手権大会
    バドミントン競技
    剣道競技
    野球競技

    悔しさを感じさせる感想があり、県選手権大会に向けてがんばるという言葉がありました
    おめでとうございました

    結果はこちら→ 1日目 2日目

  • 第3学年 本気で元気に授業に集中 6/21

    公開日
    2022/06/21
    更新日
    2022/06/21

    学年の様子

    • 461805.jpg
    • 461806.jpg
    • 461807.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196643?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199014?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200458?tm=20240808123208

    地区選手権大会、地区写生会等の疲れも見せず、授業に集中する3年生です
    今後、期末テスト、県大会、ブロック大会、各種コンクール、運動会・・・などと続きます

    学年目標「三冠」の達成を目指して、根気よく確実に前進していこう!

  • チーム no.304

    公開日
    2022/06/21
    更新日
    2022/06/21

    校長室より

    • 461792.jpg
    • 461793.jpg
    • 461794.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196700?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199052?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200473?tm=20240808123208

    6/18-19は砺波地区中学校総合選手権大会中心会期でした
    各会場では多くの出中生が勝利を目指して、それぞれのもてる力を振り絞りました
    勝負ですから今大会での勝敗はあります
    ただ、勝利が全てよく、負けが全て悪いことはありません
    勝利でも負けでも、未来へどのようにつなげるかが大切だと思うのです
    人生は続くのです

    今大会である者は個人で、ある者は団体で、それぞれの勝負に望みましたが、過日の壮行会が示すように、出町中学校という大きなチームの一員として参加するからこそ、発揮できた力があります
    砺波地区写生会も同様です
    一人一人が作品作りに没頭しますが、ここでも出町中学校というチームの一員であるからこそ、思いがけない能力が導き出されている部分があります
    チームの力、集団の力は不思議なのです
    プロ選手やオリンピック・パラリンピック選手が応援してくれる人に感謝の気持ちを示すのもこれに通じることと思います
    競技者と応援者もある意味チームです


    アメリカ合衆国の主要なIT企業であり、 ビッグ・テックのひとつであるGoogleで、2012年に「最高のチームとは何か」を探る研究チームが編成されています(※「Project Aristotle」)
    今までは個人パフォーマンスを重要視し、どのように能力の高い人間を採用するか、養成するかを主眼に置いていたようですが、ここ最近はチームとしての能力・パフォーマンスを重視するようになったためだそうです
    それは、この先どうなるか分からないような課題に直面することが多くなり、それに対応する企業としての力が必要とされるようになったからでしょう

    この研究チームが出した結論は、「優れたチームのパターン化は不可能」ということでした
    「よいチーム」と評価したチームの間に、共通点やパターンがまったくなかったのです
    ただし、社会学や心理学で言われる「集団規範 (Group Norms) 」は大切だと考えました
    「集団規範」とは、明文化されていないけれども共有されている「チームとしての行動規準・判断規準」です(※「規則」ではなく、自発的なものであり、強制的でなものではありません)
    これについても、「よいチーム」と評価したチームの集団規範はバラバラだったのですが、「特定の集団規範をすべてのチームに応用しないこと」「それぞれのチームがメンバーを理解して適切な集団規範を設けること」が重要であるとしています

    これは2008年のカーネギー・メロン大学における研究「適切な集団規範はなぜ大切か?」とつながっていると感じます
    適切な集団規範があれば、「(1)それぞれのメンバーの意見がチーム意見に反映されること」、「(2)チームとして質の高い答えを出しやすくなること」が確認され、「よいチーム」には、「個人の意見よりも、チームとしての意見を優先させる」共通点が見い出されています
    そして何より、「適切な集団規範があったら、集団的知性は個人的知性よりも高くなる」としています
    能力の高い個人がいる集団より、適切な集団規範のある集団の方が総合的な能力が高いということです
    昔から、団結力とか、チームの力とか漠然と言われていたことが、研究によって根拠をもって証明された形です(※これについてもいろいろな意見・考えはあります)
    そして、よいチームの基盤には「心理的安心感」があることを指摘しています
    例えば、メンバー全員に話す機会が均等にあるとか、メンバーがお互いの気持ちを敏感に察することができるという環境です
    ・リスクを取るような行動を取っても咎められることがない → チャレンジできる
    ・どんなアイディアを出しても恥ずかしい思いをしない → チャレンジできる
    ・「理解していないことを悟られないように黙っていよう」と思わなくなる → チャレンジできる
    ・チームの中で自分らしくいてよいと思える → チャレンジできる
    この環境で得られるのは、「このチームなら、安心して過ごせる」という心理的安心感です
    その中で思いっきりチャレンジできるのですから、それぞれがよりよい成長をとげられるのです

    これは、会社だけでなく学校、家庭、地域など、大人も子供も関係ないのではないでしょうか
    我々人間は、集団の中で生きるのです
    大人も子供も、課題にぶつかったとき、その状況をただ嘆き、文句を言っているだけでは、環境を悪化させるだけで、本人にとっても誰にとってもメリットは何もありません
    ただただ、今の集団の中で、そして今の状況で、自分ができることは何なのかを考え、行動することが期待されているのです

    がんばろう!出町中学校!!

  • 受賞報告 6/21

    公開日
    2022/06/21
    更新日
    2022/06/21

    お知らせ

    • 461745.jpg
    • 461746.jpg
    • 461747.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196698?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199050?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200472?tm=20240808123208

    朝、校長室で受賞報告がありました

    砺波地区中学校総合選手権大会
    バスケットボール競技
    ソフトテニス競技

    チーム、個人の課題も見付かり、県選手権大会に向けてがんばるという力強い言葉がありました
    おめでとうございました

    結果はこちら→ 1日目 2日目

  • 受賞報告 6/21

    公開日
    2022/06/21
    更新日
    2022/06/21

    お知らせ

    朝、校長室で受賞報告がありました

    砺波地区中学校総合選手権大会
    柔道競技
    サッカー競技

    県選手権大会に向けてがんばるという言葉や、今大会で感じた悔しさを今後に生かすという言葉がありました

    おめでとうございました
    がんばれ

    結果はこちら→ 1日目 2日目

    • 461751.jpg
    • 461752.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196699?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199051?tm=20240808123208

  • クマ出没情報4

    公開日
    2022/06/20
    更新日
    2022/06/20

    お知らせ

    /images/no-image.png

    【熊の目撃に関する続報】
     本日午前8時50分頃、南砺市野尻地内において、熊一匹が捕獲されました
     今後も熊を目撃した場合は、むやみに近付かず、すぐに警察に通報してください

  • クマ出没情報3

    公開日
    2022/06/20
    更新日
    2022/06/23

    お知らせ

    /images/no-image.png

    砺波市役所ホームページにこのことについて記事が掲載されています

    市民の皆さんへ

    鷹栖地区でクマが出没し、ケガ人が発生しました。現在は、南砺市野尻地内の空き家に潜んでいる模様で,警察や猟友会が包囲中です。
    このクマが人を襲った個体だと考えられますが、他にクマがいる可能性もありますので、農作業や通勤(通学)には引き続き注意をしてください。
    令和4年6月20日 7:50時点

    砺波市役所 Jアラート
    https://www.city.tonami.lg.jp/jalert/

  • クマ出没情報2

    公開日
    2022/06/20
    更新日
    2022/06/20

    お知らせ

    /images/no-image.png

    クマは校区外へ出たとの事です
    ✳︎南砺市方面

  • クマ出没情報

    公開日
    2022/06/20
    更新日
    2022/06/20

    お知らせ

    /images/no-image.png

    6月20日(月)午前5時00分頃、砺波市鷹栖地内(国道359号付近)にて、クマ1頭の目撃情報がありました
    現在、砺波警察署、市役所が現地周辺を確認中です
    周辺住民の方はご注意ください

    6月20日(月) 午前5時00分ごろ 目撃
    6月20日(月) 午前5時15分 警察通報受理

  • 砺波地区総合選手権大会 6/19(日)

    公開日
    2022/06/19
    更新日
    2022/06/30

    学校の様子

    /images/no-image.png

    2日目の結果

    【バスケットボール競技】
     女子 優勝 県選手大会権出場
      準決勝 96-43 般若中
      決勝  54-21 庄西中

     男子 優勝 県選手大会権出場
      準決勝 118-19 吉江中
      決勝  75-41 般若中

    【バドミントン競技】
      男子ダブルス4位 県選手大会権出場
      女子シングルス1位、4位 県選手大会権出場

    【軟式野球競技】3位 県選手大会権出場
      準決勝 庄西中に6-7惜敗

    【ソフトテニス競技】
      女子個人 3位2ペア、5位1ペア 県選手大会権出場
      男子個人 3位 県選手大会権出場

    【サッカー競技】
      3位 準決勝 0-0 庄西中 PK戦惜敗

    ご声援いただき、ありがとうございました

    地区選手権大会水泳競技の結果
    地区選手権大会陸上競技の結果
    地区選手権大会1日目の結果

  • 砺波地区中学校総合選手権大会

    公開日
    2022/06/19
    更新日
    2022/06/19

    学校の様子

    • 461058.jpg
    • 461059.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196682?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199037?tm=20240808123208

    バスケットボール競技

    男女共優勝しました
    声援ありがとうございました

  • 砺波地区中学校総合選手権大会6/19

    公開日
    2022/06/19
    更新日
    2022/06/19

    学校の様子

    • 461047.jpg
    • 461048.jpg
    • 461049.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197362?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199492?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200643?tm=20240808123208

    男子バスケットボール部は吉江中学校に勝利

    決勝に向けて気持ちを高めています