中庭

学校日記 school diary

  • 出中生、そして教職員の姿 no.630

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    校長室より

    今日も見られる、授業に集中する出中生の姿↓(下写真1〜4枚目)
    全日本合唱コンクール全国大会で金賞・特別賞を受賞し、出中へ戻ってきた合唱部を全員で迎える出中教職員の姿↓(下写真5〜6枚目※7枚目は合唱部)
    そして、今日の学校訪問研修会でよりよい授業を目指して研修に励む出中教師の姿↓(下写真8〜10枚目)

    どちらの姿からも、本気・根気を感じ、元気になります
    わたしも、がんばろう

    • 679456.jpg
    • 679546.jpg
    • 679547.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197971?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199977?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200932?tm=20240808123208

  • 本日は学校訪問研修会10/31

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    学校の様子

    • 679311.jpg
    • 679312.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197965?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199972?tm=20240808123208

    県教育委員会より、学力向上推進チーム、西部教育事務所、そして、市教育委員会、市教育センター、学校審議委員会から多くの方をお迎えして令和5年度の学校訪問研修会を実施中です
    午前中に本校生徒が学ぶ様子を参観いただき、午後は各種懇談会や、授業に関しての協議を行います

  • いろいろ考えさせられる no.629

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    校長室より

    先週は全国から集まった中学校長と教育課題等について研修を受けたり討議したりと、なかなかに刺激的な時間を過ごしました
    特に「縁」と「プロフェッショナル」について、考えさせられた機会となりました

    「縁」
    富山県から参加したメンバーは11名
    その中には、自分自身や家族との縁のある人が何人もいました
    分科会では6名のグループで協議しましたが、その中に配偶者が富山県出身者であり、毎年盆と正月に来県される京都府の方と、大の富山県ファンで毎年必ず来県される埼玉の方がおられました
    会場移動のためのバスの中でたまたま隣になった北海道の方は、別の分科会であったにもかかわらず富山県の方がおられたと、ひと盛り上がりしました
    富山から遠く離れた場所で富山の話題で盛り上がったり、ちょっとした出会いが後で結び付いたり、「縁」と言うものはとても不思議ですし、大切にしたいと改めて感じました

    「プロフェッショナル」
    遠くまでの移動であり、初めて訪れる場所であったため、多くの方にお世話になりました
    ちょっと困ったことがあるとすぐに周りの人を頼るのですが、とっさによりよく対応いただいた駅員さん
    その知識と客を想う仕事ぶりには、感心しました
    わたしの対応を終えると、別の方の下へ走っていかれる姿がありました
    列車の出発時刻までにあまり時間がない中、「この時間で食事できますか」と尋ねたとき、オーダーの入り具合を確認されてから「申し訳ない、その時間では難しいです」と答え、「すみません」と頭を下げられた店員さん
    別の店では「大丈夫ですよ」と笑顔で答え、その言葉通りすぐに注文の品を提供くださった店員さん
    どちらも、自身の経験から、目の前の客に対して迷惑をかけない見事な対応でした
    また、分からないことを尋ねたどの方も、笑顔で、本気で回答してくださっていることが伝わりました
    わたしが富山からきていることを知ると、「ああ、砺波のチューリップは有名ですね!昔、富山で働いていたのです」と、話される方もおられました
    職業的なプロフェッショナルとしてはもちろんですが、言葉の使い方がおかしいことを承知であえて言えば、人間としてもプロフェッショナルな人たちと出会った気がします
    出会う人すべてが素敵な方ばかりの県外出張でした

    そして今日は久しぶりに出中生が活動する姿を見られました
    日常なのですが、やはりうれしいのです
    そして、自分はすべての出中生に対して、県外出張で出会った方々のような姿勢でいられているのだろうか、と考えます・・・

    給食の時間に放送室にお邪魔すると「お昼の放送」直前でした
    緊張しながら全校に向けて情報や音楽を届ける彼らの本気・元気な姿は、県外出張で出会った方々とはまた別で、「未来を感じさせられる」姿でした
    よりよい放送めざして、きっと創意工夫しながら今後も取り組むのだろうなと楽しみになります


    まだ先週の疲れを引きずっているのですが、何だかいろいろと考えさせられることも続いています

    • 678731.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197492?tm=20240808123208

  • 吹奏楽部の演奏 10/29

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    学校の様子

    日曜日に高波公民館で開催された「敬老の集い」に吹奏楽部がお招きいただき、練習してきた楽曲を披露しました
    来場されたみなさんと一体となって、おおいに盛り上がりました

    ありがとうございました
    みなさん、いつまでもお元気で!

    • 678716.jpg
    • 678717.jpg
    • 678718.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197964?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199971?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200928?tm=20240808123208

  • 今年度もR-1の飲用開始10/30

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    学校の様子

    • 678656.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197963?tm=20240808123208

    先週10/26から砺波市内全小中学校でのR-1の飲用が始まりました
    市の「街の強さひきだすプロジェクト」の一環です
    SDGsの取組みを拡大するため、全小中学校の児童生徒が飲用後の容器を自宅に持ち帰り、各家庭で洗浄・分別します
    家庭のみなさんにも、ぜひご理解とご協力をお願いいたします

    なぜ小中学生に明治R−1?
    その秘密は「街の強さひきだすプロジェクト」サイト
    https://www.city.tonami.lg.jp/info/63746p/

  • 第76回全日本合唱コンクール全国大会10/29

    公開日
    2023/10/29
    更新日
    2023/10/30

    学校の様子

    • 678858.jpg
    • 678444.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197962?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199970?tm=20240808123208

    金賞!
    加えて高松市教育委員会教育長賞、そして、カワイ出版奨励賞をいただきました
    よくがんばりました
    応援ありがとうございました

    ちなみにカワイ出版奨励賞とは、自由曲で日本人作曲の楽曲を歌った団体(28日の高校部門も含む64校)から選ばれる賞です

  • 第76回全日本合唱コンクール全国大会10/29

    公開日
    2023/10/29
    更新日
    2023/10/29

    学校の様子

    本校合唱部の出演は16:47からです
    力を出し切って欲しいです
    がんばれ!

    • 678411.jpg
    • 678412.jpg
    • 678413.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197951?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199960?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200921?tm=20240808123208

  • PTA地域コミュニケーション委員会の活動10/22

    公開日
    2023/10/27
    更新日
    2023/10/27

    PTAより

    出中生そして、PTAが地域と関わり地域を知ることを目的に、地域コミュニケーション委員会では、「となみdeロゲイニング」にスポットとして参加しました
    前日の風雨が嘘のように当日は快晴で、我らの出中生が元気よく参加してバスケットゴールを揺らしてくれました
    スポットに来てくれた方には「天資養活 自他共栄」クッキーを配りました
    「とても美味しかった」「元気がでました!」との感想をもらいました
    多くの参加者とも交流することができ大変よかったです
    ロゲイニングスポット運営にご協力いただいたみなさん、ありがとうございました

    • 677980.jpg
    • 677981.jpg
    • 677982.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197967?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199974?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200930?tm=20240808123208

  • 第2学年 理科 気象観測10/27

    公開日
    2023/10/27
    更新日
    2023/10/27

    学年の様子

    • 677974.jpg
    • 677609.jpg
    • 677975.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197959?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199967?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200926?tm=20240808123208

    第2学年理科で、天気に関する学習をしています
    今日の課題は「出町中学校の気象を正しく観測しよう」でした
    月曜日に行う観測に向け、どの気象要素を調べるか話し合いました
    正確に観測ができるよう、本気で授業に臨んでいます

  • 本日も朝から学び no.628

    公開日
    2023/10/27
    更新日
    2023/10/27

    校長室より

    今日も朝から学びです
    昨日も縁を実感する1日でした
    今日は何が起こるか楽しみです

    • 677442.jpg
    • 677443.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197904?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199921?tm=20240808123208

  • 第2学年 学年議会の取組10/26

    公開日
    2023/10/26
    更新日
    2023/10/26

    学年の様子

    和鐘文化祭が終わり、常時活動に向けた取組を考えています
    学年の代表として、第2学年がよりよくなるには何に取り組むべきか
    本気で考えています

    • 676923.jpg
    • 676924.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197941?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199952?tm=20240808123208

  • 学び多し no.627

    公開日
    2023/10/26
    更新日
    2023/10/26

    校長室より

    出中生に負けずと学びの時間
    なかなかに、いろいろです
    学び多い貴重な時間
    ポイントは主体的に学ぶことですな

    • 676913.jpg
    • 676914.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197889?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199912?tm=20240808123208

  • 見かけによらぬ no.626

    公開日
    2023/10/25
    更新日
    2023/10/25

    校長室より

    • 676218.jpg
    • 676219.jpg
    • 676220.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197876?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199902?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200889?tm=20240808123208

    今日から金曜日まで県外でお仕事
    4月の修学旅行以来の、列車による長距離移動です
    金沢駅以西の北陸新幹線に架線がかかり敦賀までの開業が迫っていることや、阪神地区は建物だらけなことや、岡山付近で見る中国山地はポコポコと北アルプスとは全然違うことなど、移りゆく車窓の風景を確認しつつ、頭がぐるぐるです
    その中でも線路脇に黄色い花が咲き乱れている光景が北陸から滋賀県までずっと続いていることが、とても印象的でした

    砺波でも咲き乱れていますが、セイタカアワダチソウです
    そもそもは北アメリカ原産のキク科の植物であり、1900年頃に観賞用やミツバチに蜜を取らせる蜜源用として日本にやってきたようです
    それが野生化して戦後に日本に広がりますが、自分が小さい頃にはあまり見なかったと思います
    除草剤にそこそこの耐性があり、繁殖力旺盛でぐんぐん生息域を広げています
    根から他の植物の生育を抑制する物質を出しているとも考えられます(アレロパシー作用)

    ・環境省指定の生態系被害防止外来種
    ・日本における侵略的外来種ワースト100
    ・外来生物法における要注意外来生物指定
    など、結構ダークなイメージであり、わたしもあまりよい印象をもっていませんでした

    こんなに増えるなら食べられたらよいのにと思っていたので、調べてみたら結構利用されていることを知りました
    ただ、ネット調べであり、その信憑性は確認していません

    薬草としての価値があるとのこと
    北アメリカでは古くからセイタカアワダチソウをお茶にして飲んでいたとか、鎮静作用と抗菌作用があるとか、風邪やインフルエンザの予防、腎臓結石の予防効果も期待できるとか
    また、葉をすり潰して傷や火傷、虫刺されの薬としていたそうで、1773年のボストン茶会事件の後、イギリスから紅茶を輸入できなくなり、紅茶の代わりにセイタカアワダチソウなどの草をブレンドしたお茶をリバティーティーと名付けて飲んでいたとか(正確には違う種類)
    花が咲く前のつぼみを乾燥させる入浴剤として商品化されていることも知りました
    デトックス効果があるらしいですが、どうなのでしょう
    いつか試してみますかな

    何事も見かけのみで判断せず、よく知ることが大事だと、改めて思いつつ、まだ目的地には着きません
    あら、山口県もセイタカアワダチソウが咲き乱れてます

  • 合唱部への激励 10/24

    公開日
    2023/10/24
    更新日
    2023/10/24

    学校の様子

    • 675791.jpg
    • 675792.jpg
    • 675793.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197961?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199969?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200927?tm=20240808123208

    10月29日(日)の第76回全日本合唱コンクール全国大会に出場する合唱部の為に、国際ロータリー第2610地区砺波ロータリークラブから、近江会長様をはじめ4名の方々に来校いただき、激励を受けました
    当日歌う合唱を披露した後に、近江会長様から「天使の歌声だった」と褒めていただき、「楽しんできてください」と温かいメッセージと共に、激励金をいただきました
    ありがとうございました

  • 余韻 no.625

    公開日
    2023/10/24
    更新日
    2023/10/24

    校長室より

    • 675416.jpg
    • 675417.jpg
    • 675462.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196837?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199140?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200512?tm=20240808123208

    和鍾文化祭を終え、今朝から通常の教育活動を行っています
    日曜、月曜とお休みでしたが、この間に活動している出中生がいました
    切り替えが見事だなと感心しながらその様子を応援します

    わたしはと言えば、まだ和鍾文化祭の余韻に浸っていたところがあり、PTA提供のオンデマンド配信で合唱コンクールの様子を何度も観返していました
    スマートフォンやタブレットで観たり、ネットとつながっている居間のテレビモニターの大画面で観たり、「やはり出中生はすばらしい!」と自画自賛しながらの鑑賞でした

    合唱コンクールは単に音楽の学習にとどまっていないとわたしは思っています
    これは音楽科の教師だけの指導で成立するものではないことを意味します
    学級担任、学年スタッフ、学校全体、そうです、すべての教職員の指導や環境づくりが合唱コンクールを成立させます
    当然、その中心は出中生です
    自分自身も中学生の頃、高校生の頃がありましたから、6度の合唱コンクールを経験しています
    学級がまとまらず、いろな問題が起こったこともありますが、本番に向けて学級全体が何とかしようとし、そして本番を迎える
    もがき、あえぎ、ぶつかり合いながら、やり切る感覚を経験しました
    全然ダメダメの惨憺たる結果の年もあれば、最優秀賞を獲得した年もあります
    それぞれが心のどこかに残ってます

    教師になって、担任のときは我がクラスがいつも一番うまい!と思いながら生徒たちに声をかけていました
    こう言いながらも、最初から思うようにできたわけではなく、生徒に教えられながら経験を重ねる中で、集団が成長しようとする手伝いができるようになったように思っています
    いつもうまくいくとは限りませんから、そのやり方に完成型はありませんでしたが・・・

    運動会も和鍾文化祭も、集団がぐっと成長するきっかけになっています
    だから、わたしは合唱コンクールを大切にしたいですし、全教職員にも大切にしてほしいと思っています
    おとなの予想を超える子供たちの成長を目の当たりにするタイミングなのです


    今日は晴天
    午前中、グラウンドでは1年生が保健体育科の授業で元気に学習に取り組んでいました
    また、2年生が技術・家庭科の授業で元気にブロッコリーの世話をしていました
    青空の下の学習だからか、活動する出中生がまぶしく見えました
    栽培で育てているブロッコリーには蝶が飛来していました
    そんな様子も見ながら、出町中学校のすべてが素敵に感じています

  • 大会報告 10/24

    公開日
    2023/10/24
    更新日
    2023/10/24

    お知らせ

    朝、校長室で、愛媛県で開催された、JOCジュニアオリンピックカップU16陸上競技大会に出場した3名かから、出場報告がありました
    ※会場は、愛媛県総合運動公園ニンジニアスタジアム(通称ニンスタ)

    3名とも未来へつながる体験を積んできたことが伝わりました
    大舞台でよくがんばりました

    1日目 男子三段跳、女子棒高跳
    2日目 女子円盤投

    • 675303.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197950?tm=20240808123208

  • 受賞報告 10/21

    公開日
    2023/10/24
    更新日
    2023/10/24

    お知らせ

    校長室で受賞報告がありました

    第4回JBA管楽器ソロコンテスト富山県大会
     中学生の部 トロンボーン 金賞、奨励賞

    おめでとうございました

    • 675289.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197938?tm=20240808123208

  • 合唱コンクールの動画配信中(〜11/6)

    公開日
    2023/10/22
    更新日
    2023/10/22

    PTAより

    • 674651.png

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197948?tm=20240808123208

    ご案内通り、合唱コンクールの動画(録画)を配信中です
    視聴可能期間は次の通りです
    令和5年10月21日(土)午前9時〜11月6日(月)午後5時
    提供:出町中学校PTA

    関係者以外の第三者による視聴防止にご協力ください

  • 和鍾文化祭08 10/21

    公開日
    2023/10/21
    更新日
    2023/11/02

    特 集

    令和5年度和鍾文化祭
    エンディングセレモニー

    和鍾文化祭に関わっていただいたすべてのみなさんに感謝申し上げます
    ありがとうございました

    • 674512.jpg
    • 674507.jpg
    • 674508.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197980?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199985?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200936?tm=20240808123208

  • JOCジュニアオリンピックカップU16陸上競技大会2日目10/21

    公開日
    2023/10/21
    更新日
    2023/10/21

    学校の様子

    • 674473.png

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197836?tm=20240808123208

    他県の強豪の中でも堂々と投擲しました
    女子円盤投 23m81
    よくがんばりました

  • 今、何を no.624

    公開日
    2023/10/21
    更新日
    2023/10/24

    校長室より

    • 674397.jpg
    • 674398.jpg
    • 675570.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197966?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199973?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200929?tm=20240808123208

    生徒会長が体育館に響かせた和鍾(和らぎの鐘)の音から、今年度の和鍾文化祭が始まりました
    今日は、今年度の和鍾文化祭を終える閉会式で、副会長が今年度の総括をしてくれました
    その詳細をここでは紹介しませんが、同じ想いでその話を聞きました
    そして、再び生徒会長が和鍾(和らぎの鐘)打ち鳴らし、令和5年度の和鍾文化祭は幕を閉じました

    「天資養活 自他共栄」そして、「和らぎの鐘」
    開会式でも言いましたが、共に我が出町中学校を象徴するものです
    ぜひ、今年度の和鍾文化祭のすべてと共に、一人一人の胸に、確実に刻んでおいてほしいと願います

    「本気で根気よく元気に躍動する」姿
    「一心 思いを共有しひたむきに進む」姿
    わたし自身は今、出中生のみんなからまた多くのことを教えてもらったと感じています

    来年度の和鍾文化祭に向けて
    また、今後の学校生活に向けて
    もっと先の未来に向けても、改善できることはあります
    何事もすべてうまくいくことはなかなかありませんし、うまくいったとしても、よりよいものを目指すときには、改善するものがあります
    またそれかと思われるかもしれませんが、脱皮しない蛇は滅びる・・・脱皮し続けていくことが大切だと思っています

    出中生たちは和鍾文化祭を経て感じたことの、何を、誰に話してくれているでしょうか?
    これはいろいろな事情で和鍾文化祭に参加できなかった出中生もです
    うれしかったこと、楽しかったこと、悲しかったこと、悔しかったこと、この他の感じたことを何でも発せられていたらとわたしは思っています
    それらを正面から聞いてくれる家族や誰かが、それを待ってくださっていると思っています


    さて、和鐘文化祭の実施にあたり、ご理解・ご協力いただいたPTA役員をはじめ保護者の皆様
    来場いただいた来賓の皆様
    そして、生徒会執行部を中心に、和鍾文化祭を支えてくれたすべてのみなさんに感謝します
    ありがとうございました

  • 和鍾文化祭07 10/21

    公開日
    2023/10/21
    更新日
    2023/11/02

    特 集

    生徒会ステージ

    10 1年5組のうるさい人たち
    11 ぷりてぃーず
    12 girl crush
    13 New!吹奏楽部

    • 674362.jpg
    • 674363.jpg
    • 674501.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197952?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199961?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200922?tm=20240808123208

  • 和鍾文化祭06 10/21

    公開日
    2023/10/21
    更新日
    2023/11/02

    特 集

    生徒会ステージ

    7 OTOASOBI
    8 最強、最高 1−4
    9 歌のお兄さんs(複数形)

    • 674359.jpg
    • 674360.jpg
    • 674443.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197953?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199962?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200923?tm=20240808123208

  • 和鍾文化祭05 10/21

    公開日
    2023/10/21
    更新日
    2023/11/02

    特 集

    生徒会ステージ

    4 SK3
    5 ちよとゆかいな仲間たち
    6 1年1組〜ズ

    • 674356.jpg
    • 674357.jpg
    • 674358.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197856?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199887?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200878?tm=20240808123208

  • 和鍾文化祭04 10/21

    公開日
    2023/10/21
    更新日
    2023/11/02

    特 集

    生徒会ステージ

    1 臨時軽音楽部
    2 美少女戦士セーラービジュツ
    3 オタク三銃士

    • 674353.jpg
    • 674354.jpg
    • 674355.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197974?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199980?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200934?tm=20240808123208

  • 和鍾文化祭03 10/21

    公開日
    2023/10/21
    更新日
    2023/11/02

    特 集

    • 674348.jpg
    • 674349.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197976?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199981?tm=20240808123208

    和鍾文化祭2日目
    生徒会ステージと展示発表を保護者の皆さんに公開しました
    足場の悪い中、多くの方に来校いただき、ありがとうございました

  • 花粉症?? no.623

    公開日
    2023/10/20
    更新日
    2023/10/20

    校長室より

    • 674183.jpg
    • 674184.jpg
    • 674185.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197947?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199958?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200919?tm=20240808123208

    今日は和鍾文化祭1日目
    令和5年度合唱コンクールを実施しました
    ホール内に花粉が飛散していたのでしょうか?
    目から液体が流れて仕方ありません

    スタートブロックに登場は2年生
    昨年度経験しているということで、合唱コンクールのスタートを任されました
    どの学級も、この日に向けて積み重ねた練習の成果を発揮します
    いつもより少ない人数での本番となった学級もありましたが、ベストを尽くしての合唱を披露してくれました
    その姿が・・・・
    一人一人の指揮者に注目して本気で歌う姿が・・・
    液体が流れてしまいます
    花粉? アレルギー?

    初めての中学校での合唱コンクールとなった1年生
    技術的には荒削りですが、まっすぐに、純粋に歌う姿が・・・
    どの学級も2年生に劣らず、一人一人が本気で歌うのです
    またしても液体が・・・
    花粉ではないかも・・・
    アレルギーではないかも・・・

    お昼をはさみ、今年度で中学生活最後の合唱コンクールとなる3年生
    流石でした
    貫禄と言うか、何と言うか・・・
    楽曲の意味をよく考えたであろうその合唱
    歌う姿勢
    そのすべてが1、2年生のモデルとなっています
    合唱そのものはメッセージが伝わり、またしても液体が・・・
    これは、花粉症でもアレルギーでもなく、心が原因のようです
    激しく揺さぶられているのです

    そんな3年生とは、本番直前にこんなことがありました
    来場いただいた来賓のみなさんにご挨拶した時、たまたま3年生の観覧席近くだったので、少し雑談したのですが、某学級の○○さんが「今日は2冠を目指します!」と言います
    続けて「いやいや3冠です」と、□□さんが笑顔で言います
    むむ?3冠?
    「運動会と、合唱コンクールと、・・・、もうひとつは受験?」と、ゲスなことを思ってしまった私は、その後深く反省します
    「運動会の優勝、合唱コンクールの最優秀賞、そして、○○先生の涙!!」
    ああ、そうきたかぁ、と、感じました
    担任時代を思い出します
    ○○先生が羨ましいかぎりです
    わたしは既に今日、液体を流しているのですがねぇ・・・
    さて、3冠めざしたその結果は・・・、内緒です
    ※分かる人には分かりますがね・・・

    来賓でお越しいただいた方にも、「感動した」というお言葉をかけていただきました

    今日、がんばったけれど、思い通りにならなかった人もいると思います
    そんな出中生とも何人か会話を交わしました

    終わりの言葉で言いましたが、審査もののその結果は、審査員によって感じ方が違いますから絶対のものではありません
    自分自身はどうだったかを、考えることが大切だと思います
    確かに悔しいでしょう
    しかし、やり切った、最善を尽くした、そしてその結果自分たちをほめられるパフォーマンスができた
    そうであれば、自分たちで自分たちをほめればよいのです
    それが自分の未来へつながるとわたしは思います
    ※決して人の意見を聞かなくよいと言っているわけではありません そういう評価なのだなと、望まない結果のときは別の視点の情報として未来に生かすのです

    さあ、明日は生徒会ステージ
    力いっぱい表現してくれるでしょう
    またまた楽しみです

    おわりになりますが、今日の合唱コンクールにおいて、大勢の方に来場いただき、出中生の姿を直接見ていただいた来賓、保護者の皆さんに感謝申し上げます
    また、早くから来場いただき、運営を支えていただいた出町中学校PTA役員のみなさん、後日配信されるオンデマンド動画を提供いただく出町中学校PTA、その他関わっていただいたすべての皆さんに改めて感謝申し上げます
    誠にありがとうございました

  • 和鍾文化祭02 10/20

    公開日
    2023/10/20
    更新日
    2023/11/02

    特 集

    1日目は合唱コンクール
    どの学級も心をひとつに、素晴らしい歌声を会場に響かせました
    結果は次の通りです

    1年生の部
     最優秀賞 4組  優秀賞 5組
    2年生の部
     最優秀賞 3組  優秀賞 2組
    3年生の部
     最優秀賞 2組  優秀賞 5組  優良賞 6組

    どの学年も優劣つけがたい素晴らしい合唱でした
    来校いただいた来賓、保護者のみなさんありがとうございました
    そして運営を支援していただいたPTA役員のみなさんに感謝申し上げます
    ※下の写真は出演順です

    • 674122.jpg
    • 674142.jpg
    • 674143.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197979?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199984?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200935?tm=20240808123208

  • JOCジュニアオリンピックカップU16陸上競技大会1日目10/20

    公開日
    2023/10/20
    更新日
    2023/10/20

    学校の様子

    他県の強豪選手と競い、堂々と跳躍しました

    男子三段跳 12m46(セカンドベスト)
    女子棒高跳 2m40(セカンドベスト)

    明日は大会2日目です

    • 674172.png
    • 674173.png

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197940?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199951?tm=20240808123208

  • 和鐘文化祭01 10/20

    公開日
    2023/10/20
    更新日
    2023/11/02

    特 集

    和鐘文化祭1日目
    合唱コンクールからのスタート
    午前の部の開場は10:45です
    2年の部、1年の部、そして昼から3年の部
    午後の部の開場は13:15です

    • 673721.jpg
    • 673722.jpg
    • 673723.jpg

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197957?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199965?tm=20240808123208

    https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200925?tm=20240808123208