中庭

学校日記 school diary

3年生 消費生活講座を開催! 不当請求、架空請求、高額課金等に気を付けよう! 7/1

公開日
2025/07/01
更新日
2025/07/01

3年生

5限目に、3年生の特別授業として、「消費生活講座」を実施しました。富山県消費生活センターから山下千惠消費生活専門相談員をお招きし、スマホやパソコンによる不当請求や架空請求、オンラインゲームの高額課金等に気を付けようという内容でお話をしていただきました。もし、トラブルに巻き込まれたら、一人で悩まず、家族や先生に相談する、もしくは188(富山県消費生活センター)に相談することについても教えていただきました。お話の中で、SNSに絶対に悪口は書かないということも強く訴えられました。学校でも、インターネットやSNSの適切な使用、不適切な使用について、繰り返し指導や啓発活動を行っています。ご家庭でも宜しくお願いいたします。