-
明日(2/19)の始業時刻について
- 公開日
- 2025/02/18
- 更新日
- 2025/02/18
お知らせ
明日(2/19)の始業時刻は「通常通り」です
通学路の積雪、屋根からの落雪にも留意し、安全最優先で、慌てず気を付けて登校してください
大雪の影響により遅れる場合は遅刻扱いとしません
変更があれば、明日(2/19) 午前6:30までに、学校ホームページ及び安心メールにてお知らせします
-
2月5日(水)の始業時刻の変更について(2/4 14:00現在)
- 公開日
- 2025/02/04
- 更新日
- 2025/02/04
お知らせ
本日10:12、砺波市に大雪警報が発令されました
砺波市教育委員会より、明日2月5日(水)の始業時刻を1時間遅らせる指示があり、明日の始業時刻を9:10とします
明日(2/5)の始業時刻 9:10
※案内文書を本日配付します
安全を優先し、慌てず、気を付けて登校してください
大雪の影響により遅れる場合は遅刻扱いとしません
変更があれば、明日朝6:30までに、学校ホームページ及び安心メールにてお知らせします
明後日については、明日昼までに判断します
-
9/28(土)体育大会を実施します
- 公開日
- 2024/09/28
- 更新日
- 2024/09/28
お知らせ
本日の体育大会を実施します。
-
台風10号の接近に伴う対応について 8/29(木)
- 公開日
- 2024/08/29
- 更新日
- 2024/08/29
お知らせ
今週末から来週にかけて、県内に台風10号が接近する予報となっています。
市内全小中学校は、9月2日(月)を通常通りの登校とします(8月29日15:00現在)。
今後、台風の進路等に変更があり、県内への大きな影響が予想される場合は、学校ホームページ及び安心メールにて、日程の変更等をお知らせします。
-
ホームぺージ リニューアルのお知らせ
- 公開日
- 2024/08/06
- 更新日
- 2024/08/06
お知らせ
日頃より本校ホームぺージをご覧いただき、ありがとうございます。
このたび市のシステム更新のため、本校ホームぺージも新しくなります。8月8日(木)〜9日(金)の間に業者による更新作業が行われます。
つきましては、本校ホームぺージアドレス(URL)を下記のように変更いたしますので、あらかじめお知らせいたします。
新URL: https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620010
※変更前に接続なさった場合、「対象のページは存在しません」と表示されますので、ご注意ください。
-
「第1回 地域の教育を考える意見交換会」が開催されます。
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
お知らせ
富山県教育委員会より、お知らせが出ています。
地域の教育を考えるワークショップの意見などの概要を説明し、幅広くご意見を集めるための「第1回 地域の教育を考える意見交換会」が下記案内の通り開催されます。
なお、中高生の参加も可能です。皆様お誘い合わせの上、ご参加いただければ幸いです。
第1回地域の教育を考える意見交換会 -
仲間と自分を信じて
- 公開日
- 2024/06/12
- 更新日
- 2024/06/12
お知らせ
今週末に開催される砺波地区選手権大会に向けて、どの部活動も真剣に練習に励んでいます。これまでに積み重ねてきた努力が実るよう、体調管理を行いながら、仲間と共に最終調整をしています。
-
明日(1/24)の登校時刻の変更について
- 公開日
- 2024/01/23
- 更新日
- 2024/01/23
お知らせ
本日の夜遅くから明日の昼過ぎにかけて大雪の予報が出ていることから、明日の登校時刻を60分遅くし、朝の会を9:10から行います。家庭の事情等で通常通りに登校することもできます。(午前7時40分から学校は開いています)子供たちが安全に登校できるように、ご家庭でもご協力をお願いします。
なお、時間割については、以下の通りです。
〇1、2年生 2時間目 選挙 3限目以降 予定通り
〇3年生 2時間目 選挙 3限目 テスト(社会) 4限目 テスト(国語)
5限目 テスト(理科) 6限目 情報
-
12月22日 臨時休業について
- 公開日
- 2023/12/21
- 更新日
- 2023/12/21
お知らせ
12月22日(金)は、今シーズン初めての大雪と路面の凍結も予想され、車等での送迎を含む登下校時の安全を確保できないことから、臨時休業とします。
-
体つくり運動 3年生 9/22
- 公開日
- 2023/09/22
- 更新日
- 2023/09/22
お知らせ
3年生は保健体育の時間に、体つくり運動に取り組みました。隣り合った人に、掛け声とともにボールを渡します。タイミング、相手にとっての取りやすさなど、いろいろなことに気を配ります。楽しくて、笑い声にあふれた時間でした。
-
給水&クールダウンタイム 9/1
- 公開日
- 2023/09/01
- 更新日
- 2023/09/01
お知らせ
体育大会予行をしています。10:50の暑さ指数(WBGT)は、29です。15分から20分ごとに、水筒のお茶を飲んだり、体を冷やしたりしています。あいさつや係など、キビキビとやっています。
-
意見を英語で言うよ 3年生 5/12
- 公開日
- 2023/05/13
- 更新日
- 2023/05/13
お知らせ
英語の時間に、テキストを読みます。そこに書かれていることに対して、英語で自分の考えを述べる学習をしています。
仲間と相談できることで、学びが深まります。 -
吉田選手のトークショーから 4/28
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
お知らせ
今日は全校で砺波市文化会館に出かけました。レスリングで偉大な功績をあげられた吉田沙保里選手のトークショーが行われたからです。
金メダルをとる選手も重圧で苦しんでいたことが分かりました。食べることと寝ること大切にして心と体を管理していたそうです。悩みを前向きなエネルギーに変えて努力し続けた吉田選手、すばらしいです。行き帰りのバスも楽しかったです。 -
修学旅行 帰路にて 4/27
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
お知らせ
もうすぐ旅行が終わります。バスの車内で総務委員のコメントや担任の話を聞きました。よい一時でした。
-
ただいま仮入部中 4/21(金)
- 公開日
- 2023/04/21
- 更新日
- 2023/04/21
お知らせ
1年生が仮入部をしています。今日は剣道部の活動をのぞいてみました。
先輩が面や胴の打ち方を教え、1年生が実際にやってみます。なかなかうまく当たらないのですが、時折よい音がします。すかさず、先輩が「今のが、いい当たりだよ」とリターンしていました。
隣では上級生同士がかかり稽古をしています。千里の道も一歩から。上達目指して真剣に取り組む姿が素敵でした。 -
生徒議会、始まる 4/21(金)
- 公開日
- 2023/04/21
- 更新日
- 2023/04/21
お知らせ
生徒会執行部と各クラス代表で、生徒議会が開催されました。テーマはアクションプランについてです。各クラスで話し合ったことを反映し、活発な意見交換がなされました。
-
体をほぐしたよ 1年生 4/14 (金)
- 公開日
- 2023/04/14
- 更新日
- 2023/04/14
お知らせ
今日は体育の授業がありました。動きを練習して、音楽にあわせて踊ります。1つ1つの動きがスクワットなど、体力アップに直結していました。気持ちのよい汗を流しました。
-
体験入部 楽しい!4/14(金)
- 公開日
- 2023/04/14
- 更新日
- 2023/04/14
お知らせ
体験入部の期間です。1年生が来ることで、活動が活性化しています。
教えることは、学び直すこと。上級生の真剣なまなざし、1年生のがんばりが光る時間です。 -
英語で伝えよう 2年生 4/14(金)
- 公開日
- 2023/04/14
- 更新日
- 2023/04/14
お知らせ
英語の時間にパーティーの企画をする単元があります。グループでも考え、全体に発表しました。ALTの先生の発音をまねながら、楽しく学びました。
-
明日は出会いの日 4/5
- 公開日
- 2023/04/05
- 更新日
- 2023/04/05
お知らせ
いよいよ明日は、令和5年度のスタートの日です。
気持ちのよい環境で生徒を迎えようと、教職員が教室を整えていました。「生徒と出会うのが、待ち遠しい」という声が聞かれました。2、3年生の庄中生の皆さん、元気に登校してきてください。