- 
                
                    8月8日 本日のプール開放を実施します。- 公開日
- 2025/08/08
 - 更新日
- 2025/08/08
 お知らせ   
 
 本日、プール開放を行います。水筒を持ってきてください。 徒歩、自転車で登下校する場合は、暑さ対策をしましょう。 (ほんじつ、プールかいほうをおこないます。すいとうをもってきてください。 とほ、じてんしゃでとうげこうするばあいは、あつさたいさくをしましょう) 
 
 
 
- 
                
                    8月7日 本日のプール開放を実施します。- 公開日
- 2025/08/08
 - 更新日
- 2025/08/08
 お知らせ   
 
 本日、プール開放を行います。水筒を持ってきてください。 徒歩、自転車で登下校する場合は、暑さ対策をしましょう。 (ほんじつ、プールかいほうをおこないます。すいとうをもってきてください。 とほ、じてんしゃでとうげこうするばあいは、あつさたいさくをしましょう) 
 
 
 
- 
                
                    本日のプール開放は中止します(プールはありません)- 公開日
- 2025/08/07
 - 更新日
- 2025/08/07
 お知らせ 本日は、プール開放は中止します。(きょうのプールはありません)   
- 
                
                    8月6日 本日のプール開放を実施します。- 公開日
- 2025/08/06
 - 更新日
- 2025/08/06
 お知らせ   本日、プール開放を行います。水筒を持ってきてください。 徒歩、自転車で登下校する場合は、暑さ対策をしましょう。 (ほんじつ、プールかいほうをおこないます。すいとうをもってきてください。 とほ、じてんしゃでとうげこうするばあいは、あつさたいさくをしましょう) 
- 
                
                    8月5日 本日のプール解放は中止します。- 公開日
- 2025/08/05
 - 更新日
- 2025/08/05
 お知らせ   暑さ指数が高く、熱中症の危険性が高いため、本日のプール開放は中止します。 ( プール かいほう は ありません 。) 
- 
                
                    8月1日 本日のプール開放を実施します。- 公開日
- 2025/08/01
 - 更新日
- 2025/08/01
 お知らせ   
 
 本日、プール開放を行います。水筒を持って来てください。 徒歩、自転車で登下校する場合は、暑さ対策をしましょう。 (ほんじつ、プールかいほうをおこないます。すいとうをもってきてください。 とほ、じてんしゃでとうげこうするばあいは、あつさたいさくをしましょう) 
 
 
 
- 
                
                    7月31日 本日のプール開放を実施します。- 公開日
- 2025/07/31
 - 更新日
- 2025/07/31
 お知らせ   
 
 本日、プール開放を行います。水筒を持って来てください。 徒歩、自転車で登下校する場合は、暑さ対策をしましょう。 (ほんじつ、プールかいほうをおこないます。すいとうをもってきてください。 とほ、じてんしゃでとうげこうするばあいは、あつさたいさくをしましょう) 
 
 
- 
                
                    明日から観光祭!- 公開日
- 2025/06/09
 - 更新日
- 2025/06/06
 お知らせ 京坂のみなさんが挨拶に来て、「豊年じゃ~万作じゃ~」と庄川の夜高節を歌ってくれました。 明日からの観光祭が楽しみですね! 
- 
                
                    明日(2月19日)は通常どおり- 公開日
- 2025/02/18
 - 更新日
- 2025/02/18
 お知らせ 
 
 明日(2月19日)は通常どおりの始業時刻(8:15)となります。 降雪が続きますので、子供たちが安全に登校できるように、ご協力をお願いします。 〇降雪状況により始業時刻に間に合わない場合はご連絡ください。 〇集団登校ができない場合は、班長に伝えてください。 〇スクールバスは通常どおり運行します。 〇給食は通常どおりです。 
 
 
   
- 
                
                    明日の学習参観実施と駐車場について- 公開日
- 2025/02/06
 - 更新日
- 2025/02/06
 お知らせ 明日(2月7日)の学習参観は予定どおり13:25より実施します。 積雪のため、各地区の駐車台数が少なくなっておりますので、徒歩や近所乗り合わせなど、ご配慮願います。 ご理解とご協力をよろしくお願いします。気を付けてお越しください。 〇各地区の駐車場 ・種田地区:西連寺の境内、校舎東側及び南側駐車場 ・青島地区(下村、示野):旧農協跡駐車場 ・雄神地区:庄川小学校仮設駐車場(水記念公園手前) ・東山見地区(小牧、岩黒):庄川児童館駐車場 ※満車の場合は、校舎東側及び南側駐車場の白線に合わせて駐車してください。   
- 
                
                    明日(2月6日)の始業時刻について- 公開日
- 2025/02/05
 - 更新日
- 2025/02/05
 お知らせ 明日(2月6日)は通常どおりの始業時刻(8:15)となります。 まだ、降雪が続きますので、子供たちが安全に登校できるように、ご家庭でもご協力をお願いします。 〇降雪状況により始業時刻に間に合わない場合はご連絡ください。 〇集団登校ができない場合は、班長に伝えてください。 〇スクールバスは通常どおり運行します。 〇給食は通常どおりです。   
- 
                
                    明日(2月5日)始業時刻の変更について- 公開日
- 2025/02/04
 - 更新日
- 2025/02/04
 お知らせ 大雪警報に伴い、明日(2月5日)の始業時刻等を下記のとおりとします。 子供たちが安全に登校できるように、ご家庭でもご協力をお願いします。 〇始業時刻は午前9時15分とします。 (通常よりも1時間遅く集合し、集団登校してください。集団登校できない場合は、班長に伝えてください) 〇バス通学児童は、通常どおりの登校となります。 (スクールバスは通常どおり運行します) 〇家庭の事情等で通常どおりに登校することもできます。 〇給食は通常どおりです。   
- 
                
                    プール開放の中止について(8月8日)- 公開日
- 2024/08/08
 - 更新日
- 2024/08/08
 お知らせ   8月8日(木) 
 本日のプール開放は中止します。
 (ほんじつのプールかいほうはちゅうしします)
 
- 
                
                    元気いっぱい庄川っ子!- 公開日
- 2024/07/29
 - 更新日
- 2024/07/29
 お知らせ 今日も庄川っ子は元気です! 
- 
                
                    元気いっぱい庄川っ子!- 公開日
- 2024/07/26
 - 更新日
- 2024/07/26
 お知らせ 今日もプールから歓声が聞こえます。 
 みんなで準備運動をして、バディを作ってからプールに入ります。
- 
                
                    夏休みのプール開放が始まりました!- 公開日
- 2024/07/25
 - 更新日
- 2024/07/25
 お知らせ 子供たちの楽しそうな歓声が聞こえてきます。 
 とても気持ちよさそうです。
- 
                
                    令和6年度年間行事予定について- 公開日
- 2024/03/12
 - 更新日
- 2024/03/12
 お知らせ 本校ホームページに、「令和6年度年間行事予定」をアップしました。 
- 
                
                    明日の登校時刻の変更について- 公開日
- 2024/01/23
 - 更新日
- 2024/01/23
 お知らせ   本日の夜遅くから明日の昼過ぎにかけて大雪の予報が出ていることから、明日の登校時刻を60分遅くします。(集団登校の集合時刻及び登校バスの運行も同様に60分遅くなります) 
 なお、家庭の事情等で通常通りに登校することもできます。(午前7時45分から学校は開いています)
 子供たちが安全に登校できるように、ご家庭でもご協力をお願いします。
 
- 
                
                    12/22(金)臨時休業のお知らせ- 公開日
- 2023/12/21
 - 更新日
- 2023/12/21
 お知らせ   12月22日(金)は、今シーズン初めての大雪と路面の凍結も予想され、車等での送迎を含む登下校時の安全を確保できないことから、臨時休業とします。 
 (放課後児童クラブも中止となります。)
 
- 
                
                    富山県小学生火災予防研究発表大会 11月11日- 公開日
- 2023/11/11
 - 更新日
- 2023/11/11
 お知らせ 6名の子供たちが富山県小学生火災予防研究発表大会に出場しました。 
 これまで実践してきたことを発表し、銅賞を受賞しました。
 これからも庄川地域の火災0を目指して活動していきたいです。