学校日記

庄川っ子ハートを届けよう(総合的な学習の時間)ー6年ー

公開日
2022/10/31
更新日
2022/10/31

6年生

 6年2組では、総合的な学習の時間に「ゴミ拾いチーム」「募金チーム」「ベルマークチーム」に分かれて活動しています。
 「ゴミ拾いチーム」は、水記念公園周辺や道の駅周辺に捨てられていたものの中から使えるものを探し、アクセサリーやストラップをつくっています。できあがったものは、お世話になった方にプレゼントする予定です。
 「募金チーム」は、「赤い羽根共同募金」と「ユニセフ募金」を呼びかけるために、お便りを書いたり、封筒を手づくりしたりしています。今後、庄川っ子のみんなに参加を呼びかける予定です。
 「ベルマークチーム」は、先日からベルマークの収集を始めました。お便りを読んだ庄川っ子のみんなが、たくさんのベルマークを持ってきてくれています。自分たちのがんばりが下級生に届いていることを感じ、とてもうれしそうです。
 これからも、自分たちにできることを考え、行動していきます。