計算の仕方を考えよう(算数科)ー2年ー 9月6日
- 公開日
- 2023/09/06
- 更新日
- 2023/09/06
2年生
今日の算数の学習では、7+12+8の計算の仕方を考えました。子供たちは、問題文の意味から7+12をひとまとまりとして先に計算したり、計算のしやすさから12+8をひとまとまりとして先に計算したりして答えを求めました。一つの式でもいろいろな計算の仕方があることに気付き、どこから先に計算するかを表す方法として「かっこ( )」の記号があることを学びました。
明日からは、7+(12+8)=27のように、記号を使いながら学習を進めていきます。