2年生 長いものの長さ 2月10日(月)
- 公開日
- 2025/02/12
- 更新日
- 2025/02/12
学年の部屋
2年生では、長さの学習を進めています。長いものの長さを表すには、mを使うとよいことを学習しました。
今日は、だいたい1mの長さのものを予想し、1m物差しを使って学校の中にあるものの長さをはかりました。活動の中で、「1mよりも長いものの長さがはかれないから困った」という子がいたので、グループごとに3mのものさしを紙テープで手作りし、1mよりも長いものの長さをグループで協力して表しました。子供たちは、「もっといろいろなものの長さを表してみたい」と感想を話し、長さに親しみました。