学校日記

3年生 食べ物のひみつを知ってのこさず食べよう 11月27日(水)

公開日
2024/11/27
更新日
2024/11/27

学年の部屋

砺波市学校給食センターより栄養指導教諭の方に、苦手な食べ物との向き合い方について教えていただきました。
最初にクラスでとったアンケートの結果を見ました。このクラスでは、魚や、なす、ピーマンが苦手な子供、苦手な食べ物を学校ではがんばって食べている子供が多いことが明らかになりました。それから、どうして苦手な食べ物を食べないといけないのか、どうやってそれを食べるのか話し合いました。苦手を克服しようとする子供たちを応援していきます。