5年生 巣箱作り・巣箱の取りつけ 10月27日
- 公開日
- 2022/10/27
- 更新日
- 2022/10/27
学年の部屋
5年生が「砺波花とみどりの少年団」の活動として、フォレストリーダーの方々に指導を受けながら、巣箱作りと巣箱の取りつけを行いました。
巣箱作りでは、前回の作業で切った材料を、金づちでくぎを打ち込みながら仕上げていきます。図工の学習で金づちの使い方は学んだものの、釘はなかなかまっすぐに入ってくれないようです。何度もやり直しをしている様子が見られました。それでも、フォレストリーダーの方々に手伝ってもらいながら、なんとかできあがりました。
そして、完成した巣箱を、早速、学校の周り木等に設置しました。
来年のこの時期に観察します。多くの鳥が巣を作っているといいですね。