学校日記

4年 小規模校連携事業「第2回交流会」 10月21日

公開日
2022/10/21
更新日
2022/10/21

学年の部屋

砺波青少年自然の家で庄川小学校の4年生と交流会を行いました。どの活動もグループでの協力が大切なため、お互いに声を掛け合ったり、助け合ったりする姿がたくさん見られました。
 ロープを使って壁を登る活動では、「上に乗って。台になってあげるよ」「じゃあ、私は支えてあげるね」など登る人のサポートを進んで行う姿や、「がんばれ!もう少し」と声をかける姿が見られました。手をつないで落ちないように丸太を渡る活動でも、「飛び箱みたいにして行けばいいよ」「手伝うよ」と学校関係なく励まし合う姿が見られました。
 子供たちは庄川小学校の子供たちと仲良くなることができ、とても満足の表情でした。
 次回は、庄川小学校で体育の授業での交流です。楽しみですね。