5年生 脱穀 9月20日
- 公開日
- 2022/09/21
- 更新日
- 2022/09/21
学年の部屋
郷土資料館の方のご協力で、9月11日に刈った稲を使い、昔の農機具を使った脱穀体験をしました。
「千歯こき」「足踏み脱穀機」「こきばし」の3つの道具を使って脱穀しました。子供たちは楽しみながら、人の力を利用した作業の大変さや、お米の一粒の大切さを学びました。
片付け作業の最後まで協力して行う姿を、資料館の方にほめていただきました。高学年としての成長が楽しみです。