-
消防署の見学から ー社会科ー (3年) 11月5日
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
3年生
消防署に見学に行ってきました。「火事から暮らしを守る」ためにしていることとして、どんなことを見つけられましたか?
-
水にとけて見えなくなった物 ー理科ー (5年) 11月5日
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
5年生
水にとけて見えなくなった物は、どうなったのでしょうか?
なくなった?別のものになった?それとも・・・?
-
「やまなし」五月の幻灯の世界 ー国語科ー (6年) 11月5日
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
6年生
「やまなし」の「五月」の幻灯の風景を想像しています。谷川の底の風景は、どの文から想像できるでしょう?
-
要約する ー国語科ー (4年) 11月5日
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
4年生
「アップとルーズで伝える」の文章の中で、具体的な例はどこに書かれていたでしょう?段落どうしの関係をとらえるためには、どんなことに気を付けましたか?
-
8のだんを見直すと ー算数科ー (2年) 11月5日
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
2年生
九九の8のだんを見直すと、どんなことが分かるでしょう?いろいろな見方をしながら、「~ずつふえる」「分ける」「入れかえる」「かける数」「かけられる数」などの言葉を使って、見つけたことをまとめられたかな?
-
知らせたいな 見せたいな ー国語科ー (1年) 11月5日
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
1年生
学校にいる生き物や学校で見つけたものについて詳しく書いて、家の人に知らせる学習です。「色」「形」「大きさ」「動き」「さわった感じ」など、短い言葉で書けたかな?
-
後期委員会スタート(6年生)11月4日
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/04
6年生
後期委員会がスタートしました。これまでの東部小学校の積み重ねてきたものを5年生に伝え、よりよい学校にしていくために頑張っています。
-
ダンスクラブ発表会 11月4日
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
全校
+2
昼休みに、ダンスクラブの発表会がありました。
4つのグループが音楽に合わせてキレのあるダンスを披露し、会場は大いに盛り上がりました。
-
持久走 ー体育科ー (3年) 11月4日
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
3年生
冠雪の立山連峰が美しい姿をあらわす中で、持久走に挑戦しました。それぞれがベストを尽くし、気持ちのよい汗をかきました。 -
9のだんを見直すと ー算数科ー (2年) 11月4日
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
2年生
かけ算九九の「だんの見直し」を続けています。
それでは、9のだんを見直すと、どんなことが分かるでしょうか?