-
楽しいプール!(7月31日)
- 公開日
- 2023/07/31
- 更新日
- 2023/07/31
全校
100名近くの東部っ子が、プール開放を楽しみました。
「水中で、3回転、できるようになった!」
「息継ぎするから、見とって!」
と、できるようになったことを見せてくれる子供が何人もいました。
明日から、8月です!もっともっとすてきな夏休みにしましょう! -
本日のプール開放について(7月31日)
- 公開日
- 2023/07/31
- 更新日
- 2023/07/31
全校
本日(7/31)のプール開放は、予定通り実施します。
熱中症予防のため、できるだけ車での送迎をお願いします。また、水分補給ができるよう、お子さんに冷たい水などが入った水筒を持たせてください。
よろしくお願いいたします。 -
3年ぶりのプール開放!(7月27日)
- 公開日
- 2023/07/27
- 更新日
- 2023/07/27
全校
夏休みのプール開放初日です。朝から水を足したので、ばっちり水温が下がりました。
150名ほどの東部っ子が集まりました。
監視は、PTA役員さんと学校の先生です。れんげ教室の先生も監視に来てくださいました。途中で、何人もの担任の先生が様子を見に来ました。また、民生委員さんも水の事故を心配して来てくださいました。のべ10名ほどで子供たちを見守りました。
異学年で泳ぐのは初めての子供が多いので、ルールをしっかり説明してから、入水です!
夏休みも元気な東部っ子です! -
本日(7月27日)のプール開放について
- 公開日
- 2023/07/27
- 更新日
- 2023/07/27
お知らせ
本日(7/27)のプール開放は、予定通り実施します。
熱中症予防のため、できるだけ車での送迎をお願いします。また、水分補給ができるよう、お子さんに冷たい水などが入った水筒を持たせてください。
よろしくお願いいたします。
-
南般若公民会の学習会(7月25日)
- 公開日
- 2023/07/25
- 更新日
- 2023/07/25
全校
夏休み初日。
南般若公民館の学習会に、30名以上の児童が参加していました。
この写真は、学習後のカローリングの様子です。
地域の皆様に教えていただいて、スポーツを楽しんでいました。 -
おいしい給食を安全に運ぶために!(7月25日)
- 公開日
- 2023/07/25
- 更新日
- 2023/07/25
全校
砺波市学校給食センターによる「学校給食衛生研修会」を本校を会場に行いました。市内の小中学校の配膳員さんが、本校の施設を利用して、コンテナの安全な取り扱いについて研修されました。
夏休みは始まったばかりですが、学校は2学期に向け動き出しています! -
令和5年度 1学期終業式 (7月24日)
- 公開日
- 2023/07/24
- 更新日
- 2023/07/24
全校
今日は終業式がありました。児童代表が1学期に頑張ったこと、2学期の目当てなどを発表しました。子供たちには、「熱中、集中、夢中」の3つの合言葉を大切に、安全に気を付けて、楽しく生活してほしいです。
-
ワックスがけ(7月24日)
- 公開日
- 2023/07/24
- 更新日
- 2023/07/24
全校
子供たちが帰って、静かになった学校では、先生たちがワックスがけをしました。午前中に1回目、午後も塗るので、計2回塗ります。2学期には、ピカピカの教室で子供たちを出迎えます!
-
下校(7月24日)
- 公開日
- 2023/07/24
- 更新日
- 2023/07/24
全校
1学期最後の下校です。暑い暑い日ですが、子供たちの表情は明るく、足取りも軽やかです。
「9月1日に、また会いましょう!」とさわやかに帰っていく子供もたくさんいました。
すてきな夏休みを過ごしてください! -
6年生の様子(7月24日)
- 公開日
- 2023/07/24
- 更新日
- 2023/07/24
6年生
6年1組+2組+3組
宿泊学習のキャンプファイヤーの練習