学校日記

『ブラッシュアップ東部っ子』
〜個をブラッシュアップ+集団をブラッシュアップ〜

  • 学習の様子(6年生)6月28日

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    6年生

    6年1組+3組:体育科「ソフトバレーボール」
    6年2組:総合的な学習の時間「どんな職業があるのだろう」

  • 学習の様子(5年生)6月28日

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    5年生

    5年1組:音楽科「リボンのおどり」
    5年2組:理科「テスト直し」
    5年3組:漢字プリント

  • 給食の様子(4年生)6月28日

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    4年生

    4年1組:ほぼ食べ終わり!
    4年2組:歯磨き!
    4年3組:おかわりはいかが?

  • 給食の様子(3年生)6月28日

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    3年生

    3年1組:放送のクイズに夢中!
    3年2組:おいしく食べています!
    3年3組:口に入れる瞬間!

  • ゴムのはたらき ー理科ー (3年) 6月28日

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    3年生

    ゴムで動く車を走らせる実験から、ゴムのはたらきを調べています。ゴムを伸ばした長さと車が走った距離を表にまとめて整理しました。

  • 「ひとつの花」 ー国語科ー (4年) 6月28日

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    4年生

    戦争中と十年後の様子を比較しました。「登場人物」、「食べ物」、「コスモスの花」の視点で様子の違いを読み取りました。

  • 朝の会の様子(2年生)6月28日

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    2年生

    2年1組:クイズ
    2年2組:朝読書
    2年3組:朝読書

  • 朝の会の様子(1年生)6月28日

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    1年生

    1年1組:健康観察
    1年2組:図書委員会の読み聞かせ
    1年3組:朝の歌

  • どんないきものがいるかな(2年生)6月27日

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    2年生

     生活科では、ビオトープに行ってどんな生き物がいるのか探しています。気付いたことをメモしたり、タブレットでより詳しく見たりしています。

  • 長休み(2年生)6月27日

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    2年生

    水泳学習を終え、長休みになりました。
    進んでほうきでごみを集めている子供、黒板消しをきれいにしている子供がいて、すてきだなと思いました。
    グーをくっつけて遊んでいるグループもいました。
    何をしているのでしょうか???