学校日記

『ブラッシュアップ東部っ子』
〜個をブラッシュアップ+集団をブラッシュアップ〜

  • 清掃の様子(6月30日)

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    全校

    東部っ子は、清掃も一生懸命!時間前から雑巾がけをしている子供もいて、感心しています!

  • 本大好き 東部っ子!(6月30日)

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    全校

    本の貸し出しは、7/5(水)までです。すてきな本を探してください!
    願い事の掲示も飾られています!

  • 6年生の学習の様子(6月30日)

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    6年生

    6年1組:英語「いろいろな国の食べ物や見るもの」
    6年2組:算数科「テスト」
    6年3組:理科「植物」

  • 5年生の学習の様子(6月30日)

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    5年生

    5年1組:算数科「小数のわり算」
    5年2組:算数科「テスト」
    5年3組:算数科「小数のわり算」

  • 4年生の学習の様子(6月30日)

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    4年生

    4年1組:期末テスト
    4年2組:期末テスト
    4年3組:期末テスト

  • 「なりたい職業を伝えあったよ」(5年生)6月29日

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    5年生

    外国語の授業でなりたい職業を伝え合う活動をしました。なりたい職業を英語で言えるように練習したり、子供同士で教え合ったりしていました。楽しそうに活動していました。

  • 3年生の学習の様子(6月29日)

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    3年生

    3年1組:算数科「あん算の工夫」
    3年2組:学級活動
    3年3組:国語科「お店の方へお礼のメッセージ」

  • 2年生の学習の様子(6月29日)

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    2年生

    2年1組:図画工作科「絵の具島」
    2年2組:チャレンジ3015
    2年3組:図画工作科「紙けん玉」

  • 1年生の学習の様子(6月29日)

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    1年生

    1年1組:国語科「おおきなかぶ」
    1年2組:国語科「おおきなかぶ」
    1年3組:国語科「おおきなかぶ」

  • きれいな水はどうやってできているの?

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    4年生

     いつも飲んでいる水はどうやって作られているのか調べるために松島浄水場へ見学に行きました。安全な飲み水を学校や家庭へ届けるために、様々な工程を通して水をきれいにしていることや、検査を通して安全性を確保してることなど様々なことを教えていただき、大切に水を使っていきたいという意欲を高めました。