学校日記

『ブラッシュアップ東部っ子』
〜個をブラッシュアップ+集団をブラッシュアップ〜

  • 令和4年度修了式

    公開日
    2023/03/24
    更新日
    2023/03/24

    全校

    今日は修了式がありました。

    各学年の代表が修了証を受け取りました。

    今年の一年をふりかえり、新しい学年に希望をもって進級してほしいと思います。

  • 3年生 図画工作科「くぎ打ちトントン」(3月22日)

    公開日
    2023/03/22
    更新日
    2023/03/22

    3年生

     図工の時間に、ビー玉を飛ばして遊ぶゲーム作りをしました。くぎがまっすぐになるように気を付けながら、金槌で丁寧にくぎを打ち込みました。ビー玉がどのように転がるかを確認しながら、板のどこにくぎを打ち込むか考え、打ち間違えたくぎはくぎ抜きで取って調整するなどし、面白い転がり方になるように、楽しんで作品作りに取り組みました。

  • 特別支援 「おおきなかぶ」を演じよう(3月20日)

    公開日
    2023/03/20
    更新日
    2023/03/20

    特別支援

    1年生の国語のまとめとして、「おおきなかぶ」の劇あそびをしました。
    おじいさんやおばあさん、まごなどの登場人物の役を決め、お話の通りに演じました。
    みんながつながり、かぶが抜けたときには、床にひっくり返るなど、物語の世界を楽しみました。

  • 素晴らしい門出(3月17日)

    公開日
    2023/03/17
    更新日
    2023/03/17

    全校

     今日は、卒業式でした。
    全校が体育館に集まり、卒業生の門出をお祝いしました。
    校長先生から卒業生一人一人に卒業証書が授与され、卒業生は胸を張って砺波東部小学校を卒業していきました。

  • 卒業式に向けて

    公開日
    2023/03/16
    更新日
    2023/03/16

    全校

     今日は、5年生が明日の卒業式に向けて準備をしました。

     6年生に気持ちよく卒業してもらえるよう、式場や、玄関などに分かれて一生懸命、飾りつけや、掃除をしていました。

  • 6年生 「友達に感謝集会」

    公開日
    2023/03/15
    更新日
    2023/03/15

    6年生

    総合的な学習の時間で、6年間お世話になった人や校舎に感謝を伝える学習をしています。今日は「友達に感謝」チームが企画した集会を楽しみました。
    オリジナルゲームや手作りの「思い出かるた」をクラスや男女関係なく楽しむ姿が見られました。卒業式まであと2日、たくさんの感謝を胸に過ごしたいと思います。

  • 4年 体育科 キャチバレー (3月14日)

    公開日
    2023/03/14
    更新日
    2023/03/14

    4年生

     体育科では、表現活動のダンスが終わり、キャッチバレーをしています。3年生でプレーしたことがあるので、楽しんで行っています。「任せて。」「オーライ」など自分たちで声をかけ合ってプレーしていました。

  • 2年 紙コップがお化けやおもちゃに変身!(図画工作科)

    公開日
    2023/03/13
    更新日
    2023/03/13

    2年生

    今日は、紙コップをくり抜いたり色紙やマジックで飾りを付けたりしました。怖いお化けや可愛いお化けが出来ました。紙コップを2個使って、クルクル絵が変わる作品を作る子もいました。

  • きれいな校舎を大切に(3月10日)

    公開日
    2023/03/10
    更新日
    2023/03/10

    1年生

     今日1年生では、年度末の大掃除をしました。

    自分たちが一年間使ってきた教室を雑巾がけしました。きれいになった床を見て、達成感を感じている様子でした。

  • 世界とつながる仕事を知ろう(3月9日)

    公開日
    2023/03/09
    更新日
    2023/03/09

    全校

    6年生の外国語活動では、世界とつながる仕事について学びました。子供たちは教科書を見ながら、「通訳」や「CA(客室乗務員)」、「ガイド」などの仕事を挙げ、ビデオを見ながら世界各国で働いている人々や文化を知りました。