学校日記

  • 半日入学の準備1/31

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    1年生

     2月3日(金)、令和5年度の就学児半日入学があります。この日は、園児と1年生の子供たちとの交流活動をします。
     1年生の子供たちは、半日入学に向けて協力しながら準備を進めています。どのような交流をするのか、園児の皆さん、楽しみにしていてください。

  • なわとびフェスティバル1/31

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    3年生

     今週と来週の2週間の間は、「なわとびフェスティバル」の週間です。この期間、各クラスの色団ごとに、8の字跳びの跳んだ回数を競い合います。時間は1分30秒、1年生も挑戦します。
     写真は、3年生の様子です。まず、自分たちの取組をタブレットを使って録画し、その動画をみながら作戦を相談し、改めて挑戦していきます。子供たちは、多くの回数になるよう真剣に相談していました。

  • 創校150周年カウントダウン1/30

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    創校150周年事業

     創校150周年記念に向けて、6年生の子供たちがいろいろとアイディアを出し合い、150周年を盛り上げる企画を進めています。
     これは、児童玄関から入ってすぐのところに設置されている「カウントダウン」の看板です。下の数字は、「4月15日の創校記念日」までの日数です。上の数字は、「11月5日の創校記念式典」までの数字です。

  • おめでとう1/30

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    お知らせ

    ・ナントスイミングクラブ 25m板キック 
                      1位 音頭 樹李
    ・砺波市B&G海洋センター剣道大会 
                2位・優秀選手賞 安原 正悟
    ・砺波市B&G海洋センター剣道大会 3位 大乗 孝介
    ・砺波地区少年剣道錬成大会 3位 大乗 孝介
    ・砺波市ジュニアバドミントン大会 ダブルス 
                      3位 角澤 悠太
    ・砺波市ジュニアバドミントン大会 ダブルス 
                      3位 澤田 宇太
    ・魚津タグラグビー大会 優勝 
               となみラグビースポーツ少年団A
    ・統計グラフ全国コンクール 統計検定4級(活動賞) 
                         高野 和

  • 発表原稿を書こう1/27

    公開日
    2023/01/27
    更新日
    2023/01/27

    2年生

     2年生の子供たちは、2月7日の学習参観の日に、入学してからできるようになったことや成長したことを発表します。
     今日は、当日発表する発表原稿を作成しました。「はじめ」「なか」「終わり」を意識した文章構成を、一人一人がじっくり考えて書いていました。おうちの方々に聞いていただくために、真剣に集中して取り組んでいました。

  • 1年生も版画に挑戦1/27

    公開日
    2023/01/27
    更新日
    2023/01/27

    1年生

     1年生も入学して初めての版画制作に取り組んでいます。ローラーでインクを塗っていました。はじめにカラフルな色を塗り、その上に黒のインクを塗っています。どのような作品に仕上がるのでしょうか。
     1年生の作品も、学習参観までに展示する予定です。

  • 版画制作の季節1/26

    公開日
    2023/01/26
    更新日
    2023/01/26

    5年生

     本校では、この時期、どの学年も版画制作に取り組みます。写真は5年生の図工の時間の様子です。5年生の子供たちは、刷り作業が終わり、今日は作品を台紙に貼り付けていました。
     できた人から、タブレットを使い、工夫した点などを打ち込んでいました。作品は、2月7日の学習参観時に掲示する予定にしています。

  • おめでとう1/26

    公開日
    2023/01/26
    更新日
    2023/01/26

    1年生

    【1年生】
    <砺波市児童生徒書初大会>
    ・北日本新聞社賞・特選 音頭 紅芭
    ・北日本新聞社賞・特選 鷹取 舞
            ・秀逸 九里 昊志郎
            ・秀逸 雄川 結衣
            ・佳作 土合 芽唯子
            ・佳作 伏木 美和
            ・佳作 榮 優歌
    <校内書初大会>
            ・入賞 浅海 恵太
            ・入賞 庄田 悠眞
            ・入賞 朝野 友基
            ・入賞 林 宙輝
            ・入賞 遠藤 凪紗
            ・入賞 堀 幻舞
            ・入賞 五嶋 康介
            ・入賞 山田 珠希

  • 1月26日(木)の登校について

    公開日
    2023/01/25
    更新日
    2023/01/25

    お知らせ

    画像はありません

    明日26日(木)は、通常どおりとします。安全に気を付けて、登校してください。
    なお、今後変更等があれば、ホームページ・安全メールでお知らせします。

  • 1月25日(水)の臨時休業について

    公開日
    2023/01/24
    更新日
    2023/01/24

    お知らせ

    画像はありません

    大雪及び暴風雪のため、登下校時の安全を確保できないことから、1月25日(水)は、臨時休業とします。放課後児童クラブも中止となります。外出を控え、安全に留意してください。

  • やる気マンマン1年生!1/20

    公開日
    2023/01/20
    更新日
    2023/01/20

    1年生

     1年生の算数科の学習です。1学期の時は、一桁の数字を扱っていましたが、今では、二桁の学習に取り組んでいます。
     まずは、ブロックを使い、自分の考えを机上で整理し、そのあと、黒板上で大きなブロックを並べてみんなで確認していきます。発表意欲マンマンの子供たちです。
     

  • おめでとう1/20

    公開日
    2023/01/20
    更新日
    2023/01/20

    お知らせ

    【2年生】
    <砺波市児童生徒書初大会>
    ・北日本新聞社賞・特選 源通 彩矢
            ・秀逸 朝倉 志織
            ・秀逸 川幡 花
            ・秀逸 熊野 瑛太
            ・佳作 高野 和
            ・佳作 前野 将大
            ・佳作 和田明日翔
    <校内書初大会>
            ・入賞 大窪 奏芽
            ・入賞 堀田 悠史
            ・入賞 佐藤 稜剛
            ・入賞 前田 和穂
            ・入賞 堀澤英里奈
            ・入賞 南 和花奈

  • おめでとう1/19

    公開日
    2023/01/19
    更新日
    2023/01/19

    お知らせ

    【3年生】
    <砺波市児童生徒書初大会>
    ・北日本新聞社賞・特選 平尾和花奈
    ・北日本新聞社賞・特選 大谷 莉皐
            ・秀逸 石崎 紘理
            ・秀逸 森  咲綾
            ・佳作 山下 真央
            ・佳作 大野 舞子
            ・佳作 河原 仁那
    <校内書初大会>
            ・入賞 今田 花音
            ・入賞 澤村 樹奈
            ・入賞 内田 りこ
            ・入賞 橋場 優杏
            ・入賞 音頭 樹李
            ・入賞 八田 彩寧
            ・入賞 影近 隼大
            ・入賞 山岸 七音

  • 金銭教育出前講座1/18

    公開日
    2023/01/18
    更新日
    2023/01/18

    5年生

     富山第一銀行から講師の先生をお招きし、5年生の子供たちが、「金銭教育出前講座」を受けました。
     子供たちは、真剣に講師の先生のお話を聞くとともに、お金に関わるそれぞれの考えを共有し合いました。時代の変化とともに、現金を扱わなくなってきていることから、これまで以上にお金の役割やその使い方を慎重に考えて生活していくことの大切さを学びました。

  • おめでとう1/18

    公開日
    2023/01/18
    更新日
    2023/01/18

    お知らせ

    【4年生】
    <砺波市児童生徒書初大会>
    ・北日本新聞社賞・特選 清澤 藍
    ・北日本新聞社賞・特選 高畠 瑛太
            ・秀逸 鷹取 睦
            ・秀逸 䑓藏 実鈴
            ・秀逸 高信 美咲
            ・佳作 朝日 柊太
            ・佳作 西村 悠都
            ・佳作 川邉 輝人
    <校内書初大会>
            ・入賞 荒川航士朗
            ・入賞 松本 紗英
            ・入賞 国場 朱里
            ・入賞 百澤 藍
            ・入賞 後藤千沙都
            ・入賞 山下 淑世
            ・入賞 堀 慧生
            ・入賞 吉永 佳代

  • おめでとう1/17

    公開日
    2023/01/17
    更新日
    2023/01/17

    お知らせ

    【5年生】
    <砺波市児童生徒書初大会>
    ・北日本新聞社賞・特選 金子 千紗
    ・北日本新聞社賞・特選 犀川夏緒子
            ・秀逸 荒幡 美玖
            ・秀逸 前野 七海
            ・秀逸 源通 真彩
            ・佳作 中川 絢仁
            ・佳作 尾関 映奈
            ・佳作 源通 翔真
    <校内書初大会>
            ・入賞 朝倉 京祐
            ・入賞 永島 千暖
            ・入賞 加藤 大輝
            ・入賞 前田 采花
            ・入賞 酒井 莉來
            ・入賞 松田 清楓
            ・入賞 島田かれん
            ・入賞 森  桜賀

  • おめでとう1/16

    公開日
    2023/01/17
    更新日
    2023/01/17

    お知らせ

    【6年生】
    <砺波市児童生徒書初大会>
    ・北日本新聞社賞・特選 朝日 花恵
    ・北日本新聞社賞・特選 南部 華乃
            ・秀逸 堀内みのり
            ・秀逸 松本 紗奈
            ・佳作 今田 里咲
            ・佳作 古上 莉子
            ・佳作 淺野 真旭
    <校内書初大会>
            ・入賞 大嶋 彩芭
            ・入賞 平野 美結
            ・入賞 島田 麻衣
            ・入賞 前田 光希
            ・入賞 根尾 光
            ・入賞 森田 陽春

  • 金メダルがもらえたよ!1/16

    公開日
    2023/01/16
    更新日
    2023/01/16

    2年生

     2年生の子供たちが真剣に覚えているかけ算九九。2学期の間に友達やおうちの方、担任の先生に聞いてもらい、みんなかなり自信がついてきたようです。
     3学期は、いよいよ校長先生に聞いていただきます。校長室で上手に言えたら、金メダルがもらえます。本日から数人ずつ挑戦していきます。2年生の皆さん、がんばりましょう。

  • 春をよぶコンサート1/14

    公開日
    2023/01/16
    更新日
    2023/01/16

    お知らせ

     これは、合唱クラブの子供たちです。美しい声を求めてたくさんの練習をしてきました。体全体を使い、声量もたっぷりと出ていましたね。
     今回もたくさんの方にご来校いただきました。子供たちは、これからも一生懸命練習していきます。外部講師の先生方、保護者の皆様、地域の皆様、今後とも変わらぬご支援を賜りますようよろしくお願いします。

  • 春をよぶコンサート1/14

    公開日
    2023/01/16
    更新日
    2023/01/16

    お知らせ

     延期されていたコンサートを無事開催することができました。クラブ員は、これまでの練習の成果を十分に発揮し、きれいな演奏をすることができました。
     これは、管楽器クラブの子供たちです。4年生以上の子供たちは、安定した音を出していました。また、2、3年生の子供たちも、経験がまだ浅いのに、けっこういい音を出していました。