学校日記

1/8 自分たちでつくる学校

公開日
2025/01/08
更新日
2025/01/08

学校行事

 1月8日(水)、久しぶりの登校。雪道で大変でしたが、6年生はいつものように下級生のために力を合わせ、進んで除雪をしました。また、1限目に行われる始業式に向けて会場を整える6年生の姿も見られました。そうした6年生の姿を受け、5年生も自分たちにできることは何かを考え、静かに整列をすることで静寂な雰囲気をつくり出していました。始業式の中で、校長先生は、「なりたい自分になるために、後悔のない選択・判断をしてほしい」とお話されましたが、出町っ子にはすでにその思いが伝わっているようでした。始業式の後には、校内書初大会が行われました。冬休みに精一杯練習した成果を発揮する姿が、至るところで見られました。今年も、出町っ子みんなで力を合わせて、いろいろなことにチャレンジしていきたいと思います。