1日まちの保健室11/11
- 公開日
- 2022/11/17
- 更新日
- 2022/11/17
6年生
富山県看護協会 砺波・小矢部支部の職員の方に来校いただき、出前講座として、6年生の子供たちが「看護のおしごと体験」に参加しました。
初めに、職員の方から、看護の仕事に就こうと思ったきっかけや看護の具体的な仕事内容についてのお話を聞きました。。
そのあと、4つの体験をさせていただきました。体験内容は以下の通りです。
1 赤ちゃん(人形)を抱っこする。
2 聴診器で心臓の音を聞く。酸素飽和度を測定する。
3 手術に使う器具の紹介。
4 防護服、感染対策キットの紹介。
子供たちは、普段なかなか体験できないことをさせていただき、興味津々で参加していました。